髙島 剛志

病理学(分子病理部門)助教

Last Updated :2025/09/01

学位

  • 博士 (医学), 大阪大学, 2025年03月

研究キーワード

  • オルガノイド
  • 病理学

研究分野

  • ライフサイエンス, 実験病理学

経歴

  • 2025年04月 - 現在
    大阪大学, 大学院医学系研究科 医学専攻, 招へい教員
  • 2025年04月 - 現在
    兵庫医科大学, 病理学 (分子病理部門) 講座, 助教
  • 2022年04月 - 2025年03月
    独立行政法人日本学術振興会 (DC1)
  • 2021年04月 - 2025年03月
    大阪大学, 卓越大学院プログラム (生命医科学の社会実装を推進する卓越人材の涵養), 修了
  • 2021年09月 - 2022年03月
    大阪大学, 学際融合を推進し社会実装を担う 次世代挑戦的研究者育成プロジェクト, 修了

学歴

  • 2021年04月 - 2025年03月, 大阪大学, 大学院医学系研究科, 医学専攻, 博士課程
  • 2018年04月 - 2020年03月, 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 医歯科学専攻, 修士課程
  • 2014年04月 - 2018年03月, 倉敷芸術科学大学, 生命科学部, 生命医科学科

受賞

  • 2025年07月
    第21回 日本病理学会カンファレンス 最優秀ポスター賞

論文

講演・口頭発表等

  • 特発性肺線維症において増加するlong non-cording RNA MIR205HGはIL33発現を制御する               
    髙島剛志
    第21回日本病理学会カンファレンス, 2025年07月
  • 特発性肺線維症におけるMIR205HGの関与とAluエレメントを介したIL33 の制御               
    髙島剛志
    第114回日本病理学会総会, 2025年04月
  • 病理学的所見から切りひらく特発性肺線維症の悪性化メカニズム               
    髙島剛志
    令和6年度日本病理学会近畿支部 夏期病理セミナー「夏の学校」, 2024年08月, [招待有り]
  • lncRNA MIR205HGは特発性肺線維症で増加し、炎症遺伝子を制御する               
    髙島剛志
    第113回日本病理学会総会, 2024年03月
  • 胃癌におけるSLFN11の発現はプラチナ製剤の効果反応を予測する               
    髙島剛志
    第63回日本臨床細胞学会総会春期大会, 2022年06月
  • 胃癌におけるSLFN11の発現はプラチナ製剤のバイオマーカーとして有用である               
    髙島剛志
    第32回消化器癌発生学会総会, 2021年11月
  • A case of endometrioid carcinoma with mucinous differentiation diagnosed as mucinous carcinoma by endometrial cytology               
    Tsuyoshi Takashima
    The 27th Thai-Japanese Workshop in Diagnostic Cytopathology, 2020年01月
  • 胃癌におけるSLFN11の発現とDNA障害型抗がん剤との相関               
    髙島剛志
    第78回日本癌学会総会, 2019年09月
  • 胃癌における SLFN11発現の意義               
    髙島剛志
    第28回日本がん転移学会学術集会・総会, 2019年07月
  • ヒト正常組織及び癌組織におけるSLFN11タンパク発現の検討               
    髙島剛志
    第108回日本病理学会総会, 2019年04月
  • KIF23発現は腸mucin表現型胃癌において頻繁に検出される               
    髙島剛志
    第77回日本癌学会総会, 2018年09月

担当経験のある科目_授業

  • 病理学総論(原因と病態)               
    2025年04月 - 現在

所属学協会

  • 2023年09月 - 現在
    日本病理学会
  • 2020年04月 - 現在
    大阪府細胞検査士会
  • 2020年04月 - 現在
    大阪府臨床細胞学会
  • 2018年04月 - 現在
    日本臨床細胞学会
  • 2018年04月 - 現在
    日本癌学会
  • 2018年04月 - 2020年03月
    広島県細胞検査士会
  • 2018年04月 - 2020年03月
    広島県臨床細胞学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

メディア報道

  •    特発性肺線維症、長鎖非コードRNAによるIL33遺伝子発現制御を解明-阪大ほか               
    QLifePro, https://www.qlifepro.com/news/20250326/il33.html, 2025年03月, インターネットメディア
  •    指定難病「特発性肺線維症」で高発現する 長鎖非コードRNAの新たな機能を発見               
    ResOU, https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2025/20250311_3, 2025年03月, インターネットメディア

その他

  • 細胞検査士
    2018年03月 - 現在
  • 臨床検査技師
    2018年03月 - 現在