小暮 洋子

生物系薬学分野講師

Last Updated :2025/07/10

研究分野

  • ライフサイエンス, 病態神経科学, 内臓痛

経歴

  • 2023年11月 - 現在
    兵庫医科大学, 薬学部 医療薬学科, 講師
  • 2022年04月 - 2023年10月
    兵庫医科大学, 薬学部 医療薬学科, 助教
  • 2016年03月 - 2022年03月
    兵庫医療大学, 薬学部医療薬学科, 助教
  • 2009年04月 - 2016年02月
    兵庫医療大学, 薬学部医療薬学科, 助手

学歴

  • 2007年04月 - 現在, 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究
  • 2010年04月 - 2016年01月, 兵庫医科大学, 医学研究科
  • 2003年04月 - 2007年03月, 岐阜薬科大学, 薬学部, 厚生薬学科

論文

MISC

  • エビデンスに基づく漢方診療 機能性ディスペプシアモデルラットの胃知覚過敏及び好酸球関連微小炎症に対する抑肝散の効果
    今村 信子; 段 韶キ; 近藤 隆; 神田 浩里; 小暮 洋子; 奥川 卓也; 富田 寿彦; 大島 忠之; 福井 広一; 戴 毅; 三輪 洋人; 新崎 信一郎
    日本消化管学会雑誌, 2023年01月
  • 発酵オタネニンジンの抗ストレス効果 ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験
    小暮 洋子; 神田 浩里; 池田 真海; 白川 由佳子; 桃崎 祐実; 乾 さやか; 越田 真由; 中村 悠希; 森上 愛弓; 諸見里 奈央; 伊藤 久富; 宮崎 寿次; 位上 健太郎; 岩岡 恵実子; 青木 俊二; 山本 悟史; 戴 毅
    薬理と治療, 2022年11月
  • マスタードオイル誘発性疼痛に対する発酵及び非発酵オタネニンジンの鎮痛効果
    小川 栞里; 藤川 弘平; 山本 奈緒; 小暮 洋子; 神田 浩里; 伊藤 久富; 宮崎 寿次; 位上 健太郎; 山本 悟史; 戴 毅
    日本薬学会年会要旨集, 2020年03月
  • カプサイシン誘発性疼痛に対する発酵及び非発酵オタネニンジンの鎮痛効果
    藤川 弘平; 小川 栞里; 山本 奈緒; 小暮 洋子; 神田 浩里; 伊藤 久富; 宮崎 寿次; 位上 健太郎; 山本 悟史; 戴 毅
    日本薬学会年会要旨集, 2020年03月
  • EARLY-LIFE ADVERSITY INDUCESD SEX-DEPENDENT GASTRIC HYPRSENSITIVITY
    Shaoqi Duan; Takashi Kondo; Yanjing Yang; Shenglan Wang; Yoko Kogure; Tomoaki Kono; Katsuyuki Tozawa; Toshihiko Tomita; Tadayuki Oshima; Hirokazu Fukui; Jiro Watari; Yi Dai; Koichi Noguchi; Hiroto Miwa
    GASTROENTEROLOGY, 2019年05月
  • 一次知覚ニューロンに対する発酵オタネニンジンおよび含有成分compound Kの薬理作用
    下農 修司; 松井 帝斗; 王 勝蘭; 小暮 洋子; 岩岡 恵実子; 位上 健太郎; 伊藤 久富; 宮崎 寿次; 青木 俊二; 山本 悟史; 戴 毅
    日本薬学会年会要旨集, 2019年03月
  • 炎症性腸疾患モデルラットに伴う内臓痛に対する大建中湯の効果
    小暮 洋子; 王 勝蘭; 山本 悟史; 野口 光一; 戴 毅
    PAIN RESEARCH, 2018年06月
  • 一次知覚神経におけるAMPキナーゼによるTRPA1膜発現の制御
    王 勝蘭; 小林 希実子; 小暮 洋子; 山中 博樹; 山本 悟史; 八木 秀司; 野口 光一; 戴 毅
    PAIN RESEARCH, 2017年06月
  • ビンクリスチン誘発性コールドアロディニアにおけるTRPA1の役割
    小暮 洋子; 王 勝蘭; 小嶋 洋平; 山本 悟史; 野口 光一; 戴 毅
    PAIN RESEARCH, 2016年06月
  • 物理療法は神経障害性疼痛発症を予防できるか? ラット神経障害性疼痛モデルに寒冷療法を用いて
    川口 浩太郎; 猪俣 陽一; 藤岡 宏幸; 坂口 顕; 山本 悟史; 小暮 洋子; 王 勝蘭; 戴 毅
    兵庫医療大学紀要, 2016年06月
  • TNBS誘発性大腸炎モデルラットと内臓痛発症メカニズムにおける過酸化水素とTRPA1の役割
    小暮 洋子; 王 勝蘭; 山本 悟史; 戴 毅; 野口 光一
    PAIN RESEARCH, 2015年07月
  • TNBS誘発性大腸炎モデルラットの内臓痛発症メカニズムにおける過酸化水素の役割
    小暮 洋子; 王 勝蘭; 田中 康一; 山本 悟史; 西山 信好; 野口 光一; 戴 毅
    日本薬学会年会要旨集, 2014年03月
  • 一次知覚神経培養細胞に対する抗がん剤の影響(1)
    谷村 梓; 梅川 小夜子; 小暮 洋子; 王 勝蘭; 山本 悟史; 戴 毅
    日本薬学会年会要旨集, 2014年03月
  • 一次知覚神経培養細胞に対する抗がん剤の影響(2)
    梅川 小夜子; 谷村 梓; 小暮 洋子; 王 勝蘭; 山本 悟史; 戴 毅
    日本薬学会年会要旨集, 2014年03月
  • Evodiamine activates TRPV1 in primary sensory neurons
    Emiko Iwaoka; Nobuyuki Matsuyoshi; Yoko Kogure; Shunji Aoki; Satoshi Yamamoto; Koichi Noguchi; Yi Dai
    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES, 2012年
  • ゴシュユの主成分エボジアミンによる一次知覚ニューロンの活性化
    岩岡 恵実子; 松吉 延之; 小暮 洋子; 青木 俊二; 野口 光一; 戴 毅
    Journal of Traditional Medicines, 2011年08月
  • 豊かな環境におけるマウス海馬ニューロプシンmRNAの発現増加
    小暮 洋子; 石川 保幸; 塩坂 貞夫
    解剖学雑誌, 2009年06月
  • マウスでの豊かな環境によって海馬ニューロプシンmRNAは増強される(Enriched environment enhances neuropsin mRNA in the hippocampus)
    塩坂 貞夫; 小暮 洋子; 石川 保幸
    神経化学, 2008年08月

講演・口頭発表等

  • 潰瘍性大腸炎モデルラットの内臓痛におけるTRPC5チャネルの役割
    三浦 一輝; 五十嵐 悠希; 森 麻友子; 小暮 洋子; 神田 浩里; 山中 博樹; 山本 悟史
    日本薬学会第145年会, 2025年03月
  • 神経障害性疼痛モデルラットのアロディニアに対するプレガバリン水性外用製剤の鎮痛効果               
    守田 成那; 毛谷 果菜葉; 小暮 洋子; 神田 浩里; 山中 博樹; 山本 悟史
    日本薬学会第145年会, 2025年03月
  • 神経障害性疼痛モデルラットの機械痛覚過敏に対するプレガバリン水性外用製剤の鎮痛効果               
    毛谷 果菜葉; 守田 成那; 小暮 洋子; 神田 浩里; 山中 博樹; 山本 悟史
    日本薬学会第145年会, 2025年03月
  • VGAT-Creラット系統を用いた腹腔神経節内のVGAT発現細胞の同定               
    伊藤 三厳; 神田 浩里; 小暮 洋子; 山本 悟史; 山中 博樹
    日本薬学会第145年会, 2025年03月
  • 構成生薬の主成分の薬効・薬理からみた十全大補湯の新しい適応の提案               
    宗和 真代; 小暮 洋子; 神田 浩里; 山本 悟史; 戴 毅
    第11回日本中薬学会総会, 2021年11月, 日本中医薬学会
  • TRPA1チャネル活性を有するAtractylodinの発痛作用               
    水田 京香; 小暮 洋子; 神田 浩里; 山本 悟史; 戴 毅
    第11回日本中薬学会総会, 2021年11月, 日本中医薬学会
  • 炎症性腸疾患モデルにおける大建中湯の鎮痛および抗炎症効果               
    Yoko Kogure; Hirosato Kanda; Shenglan Wang; Satoshi Yamamoto; Koichi Noguchi; Yi Dai
    第94回日本薬理学会年会, 2021年03月
  • マスタードオイル誘発性疼痛に対する発酵及び非発酵オタネニンジンの鎮痛効果               
    小川栞里; 藤川弘平; 山本奈緒; 小暮洋子; 神田浩里; 伊藤久富; 宮崎寿次; 位上健太郎; 山本悟史; 戴毅
    日本薬学会 第140年会, 2020年03月
  • カプサイシン誘発性疼痛に対する発酵及び非発酵オタネニンジンの鎮痛効果               
    藤川弘平; 小川栞里; 山本奈緒; 小暮洋子; 神田浩里; 伊藤久富; 宮崎寿次; 位上健太郎; 山本悟史; 戴毅
    日本薬学会 第140年会, 2020年03月
  • 一次知覚ニューロンに対する発酵・非発酵オタネニンジンの作用               
    下農 修司; 松井 帝斗; 王 勝蘭; 小暮 洋子 1; 岩岡 恵実子; 位上 健太郎; 伊藤 久富; 宮崎 寿次; 青木 俊二; 山本 悟史; 戴 毅
    日本薬学会 第139年会, 2019年03月
  • TRPA1-expressing lamina propria mesenchymal cells regulate colonic motility through prostaglandin release               
    Yang Y.; Wang S.; Kobayashi K.; Kanda H.; Kogure Y.; Yamamoto S.; Yamanaka H.; Noguchi K.; Dai Y.
    49th Annual Meeting of Neuroscience 2019, 2019年
  • TRPA1受容体に対する小建中湯およびその構成生薬の作用               
    木下敦; 王勝蘭; 小暮洋子; 山本悟史; 戴毅
    第68回 日本薬学会近畿支部総会・大会, 2018年10月
  • 炎症性腸疾患モデルラットに伴う内臓痛に対する大建中湯の効果               
    小暮洋子; 王 勝蘭; 山本悟史; 野口光一; 戴 毅
    第40回日本疼痛学会, 2018年06月
  • Nedd4-2 in DRG neurons contributes to diabetic neuropathic pain through TRPA1 channels               
    Wang S.; Kogure Y.; Yamamoto S.; Noguchi K.; Dai Y.
    17th World Congress on Pain, 2018年
  • ラット海馬ニューロンのシナプス伝達に対するRolipramの効果               
    中谷和貴; 小暮洋子; 王勝蘭; 戴毅; 山本悟史
    第 67 回 日本薬学会近畿支部総会・大会, 2017年10月
  • TNBSモデルラットに対する小建中湯の治療効果               
    河野弘晶; 西村真央; 小暮洋子; 王勝蘭; 山本悟史; 戴毅
    第 67 回 日本薬学会近畿支部総会・大会, 2017年10月
  • t-anetholeの鎮痛作用におけるTRPA1の役割               
    小松龍太; 城村沙愛; 岡田佳奈; 小暮洋子; 王勝蘭; 山本悟史; 戴毅
    第 67 回 日本薬学会近畿支部総会・大会, 2017年10月
  • AITC耳介投与モデルラット新規疼痛行動評価方法の確立               
    野下綾子; 小暮洋子; 王勝蘭; 山本悟史; 戴毅
    第 67 回 日本薬学会近畿支部総会・大会, 2017年10月
  • TRPA1 regulates colonic motility through prostaglandin release from colon fibroblasts in rats               
    Yang Y.; Wang S.; Kobayashi K.; Kogure Y.; Yamanaka H.; Yamamoto S.; Noguchi K.; Dai Y.
    47th Annual Meeting of Neuroscience 2017, 2017年
  • AMPK-regulated neuronal TRPA1 plasma membrane expression in painful diabetic neuropathy               
    Wang S.; Kobayashi K.; Kogure Y.; Yamanaka H.; Yamamoto S.; Yagi H.; Noguchi K.; Dai Y.
    47th Annual Meeting of Neuroscience 2017, 2017年
  • Vincristine誘発性cold allodynia におけるTRPA1の役割               
    王 勝蘭; 小嶋 洋平; 山本 悟史; 野口 光一; 戴 毅
    第38回日本疼痛学会, 2016年06月
  • Modulation of TRPA1 by AMP-activated protein kinase               
    Wang S.; Kobayashi K.; Yamanaka H.; Kogure Y.; Yamamoto S.; Noguchi K.; Dai Y.
    46th Annual Meeting of Neuroscience 2016, 2016年
  • TRPA1 is involved in vincristine-induced cold allodynia               
    Wang S.; Kojima Y.; Kogure Y.; Yamamoto S.; Noguchi K.; Dai Y.
    16th World Congress on Pain, 2016年
  • Partial activation and inhibition of TRPV1 channels by evodiamine and rutaecarpine, two major components of evodiae fructus               
    Wang S.; Yamamoto S.; Kogure Y.; Zhang W.; Noguchi K.; Dai Y.
    18th International Congress of Oriental Medicine, 2016年
  • TNBS誘発性大腸炎モデルラットの内臓痛発症メカニズムにおける過酸化水素とTRPA1の役割               
    王 勝蘭; 山本 悟史; 戴 毅; 野口 光一
    第37回日本疼痛学会, 2015年07月
  • Evodiamine activates transient receptor potential V1 as a partial agonist               
    Wang S.; Iwaoka E.; Kogure Y.; Aoki S.; Yamamoto S.; Noguchi K.; Dai Y.
    44th Annual Meeting of Neuroscience 2014, 2014年11月
  • TRPA1, but not TRPV1 contributes to the colonic motility-dependent visceral pain in rats               
    Hao Y.; Wang S.; Kogure Y.; Yamamoto S.; Miwa H.; Noguchi K.; Dai Y.
    44th Annual Meeting of Neuroscience 2014, 2014年11月
  • Role of hydorogen peroxide and TRPA1 in visceral hyperalgesia in TNBS-induced colitis               
    Wang S; Tanaka K; Yamamoto S; Nishiyama N; Noguchi K; Dai Y
    44th Annual Meeting of Neuroscience 2014, 2014年11月
  • 一次知覚神経培養細胞に対する抗がん剤の影響2               
    梅川 小夜子; 松上 類; 谷村 梓; 小暮 洋子; 王 勝蘭; 山本 悟史; 戴 毅
    日本薬学会 第134年会, 2014年03月
  • 一次知覚神経培養細胞に対する抗がん剤の影響 1               
    松上 類; 谷村 梓; 梅川 小夜子; 小暮 洋子; 王 勝蘭; 山本 悟史; 戴 毅
    日本薬学会 第134年会, 2014年03月
  • TNBS誘発性大腸炎モデルラットの内臓痛発症メカニズムにおける過酸化水素の役割               
    王勝蘭; 田中康一; 山本悟史; 西山信好; 野口光一; 戴毅
    日本薬学会 第134年会, 2014年03月
  • 虚血性中枢神経障害に対する天然薬物成分の効果の研究               
    村岡直希; 村尾知徳; 竹鼻沙耶; 小暮洋子; 戴 毅; 山本悟史
    日本薬学会近畿支部大会, 2011年10月
  • 一次感覚ニューロンに対するlimoneneの薬理効果の研究               
    福尾香奈; 団野友唯; 小暮洋子; 山本悟史; 戴毅
    日本薬学会近畿支部大会, 2011年10月
  • 一次感覚ニューロンに対する citronellal の薬理効果の研究               
    団野友唯; 福尾香奈; 小暮洋子; 山本悟史; 戴毅
    日本薬学会近畿支部大会, 2011年10月
  • ゴシュユの主成分エボジアミンによる一次知覚ニューロンの活性化               
    松吉延之; 岩岡恵実子; 小暮洋子; 山本悟史; 青木俊二; 戴毅
    日本薬学会近畿支部大会, 2011年10月
  • Practical training in electrophysiology of the heart               
    山本悟史
    IUPS teacing workshop, 2009年08月
  • 豊かな環境による海馬ニューロプシン発現変化               
    石川保幸; 塩坂貞夫
    日本解剖学会近畿地区学術集会, 2008年10月
  • 豊かな環境は海馬ニューロプシンmRNAの発現を促進する               
    石川保幸; 塩坂貞夫
    日本神経化学会大会, 2008年09月

担当経験のある科目_授業

  • 生理化学Ⅱ               
    2024年10月 - 現在
  • 基礎薬学演習               
    2024年05月 - 現在
  • 研究研修               
    2012年04月 - 現在
  • 薬局実務実習               
    2011年04月 - 現在
  • 研究実習               
    2011年04月 - 現在
  • 実務実習事前学習               
    2010年09月 - 現在
  • 生理解剖学実習               
    2009年04月 - 現在

所属学協会

  • 2020年10月 - 現在
    日本薬理学会
  • 2015年04月 - 現在
    疼痛学会
  • 2011年10月 - 現在
    日本薬学会
  • 2009年08月 - 現在
    生理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題