
玉木 彰
内部障害理学療法学 | 教授 |
Last Updated :2025/04/03
研究者情報
経歴
- 2022年04月 - 現在
兵庫医科大学, リハビリテーション学部 理学療法学科, 教授 - 2011年04月 - 2022年
兵庫医療大学, リハビリテーション学部, 教授 - 2007年 - 2011年
京都大学, 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻, 准教授 - 2003年 - 2007年
京都大学医学部保健学科 理学療法学専攻 助教授, Faculty of Medicine - 2001年 - 2003年
京都大学医療技術短期大学部 理学療法学科 助教授, Division of Physical Therapy,College of Medical Technology, Kyoto University - 1994年 - 2001年
大阪府立看護大学医療技術短期大学部 理学療法学科 助手
研究活動情報
論文
- Impact of the quantity and quality of erector spinae muscles on the short-term prognosis of elderly patients with aspiration pneumonia in Japan.
Yuichi Murakawa; Akira Tamaki; Ryota Matsuzawa; Shinjiro Miyazaki; Tatsuma Hori; Miki Naide; Kenichiro Sakai
Respiratory medicine, 2024年08月, [査読有り]
責任著者 - Concomitant sarcopenia and undernutrition: Impact on clinical outcomes in patients undergoing hemodialysis.
Naoyuki Tsujimoto; Ryota Matsuzawa; Daisuke Kakita; Hiroto Imai; Manae Harada; Shun Yoshikoshi; Sachi Yamabe; Shiwori Osada; Kiyoshi Shimokado; Atsuhiko Matsunaga; Akira Tamaki
Clinical nutrition ESPEN, 2024年08月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - Pulmonary Rehabilitation Once a Week for One Year in a Patient With Chronic Obstructive Pulmonary Disease.
Yohei Kubori; Yuji Yasuda; Akira Tamaki
Cureus, 2024年07月, [査読有り]
責任著者 - Neuromuscular electrical stimulation, muscle mass, and physical function decline in the early phase after living donor liver transplantation
Yuji Yoshioka; Yohei Oshima; Susumu Sato; Akira Tamaki; Ryota Hamada; Junsuke Miyasaka; Koichiro Hata; Takashi Ito; Ryosuke Ikeguchi; Etsuro Hatano; Shuichi Matsuda
Liver Transplantation, 2024年07月, [査読有り] - Association of computed tomography-derived muscle mass and quality with delayed acquisition independent walking after cardiovascular surgery
Kazuya Shimizu; Ryota Matsuzawa; Shinya Nakamura; Keita Murakawa; Hideo Kawakami; Masaki Tabuchi; Motoaki Ohnaka; Masamichi Matsumori; Akira Tamaki
Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle, 2024年07月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - [二次出版] 呼吸サルコペニア 4学会合同ポジションペーパー
佐藤 晋; 宮崎 慎二郎; 玉木 彰; 吉村 芳弘; 荒井 秀典; 藤原 大; 桂 秀樹; 川越 厚良; 神津 玲; 前田 圭介; 小川 純人; 植木 純; 若林 秀隆; 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会, 日本サルコペニア・フレイル学会, 日本呼吸理学療法学会, 日本リハビリテーション栄養学会
呼吸理学療法学, 2024年03月 - 呼吸サルコペニア 4学会合同ポジションペーパー(二次出版)
佐藤 晋; 宮崎 慎二郎; 玉木 彰; 吉村 芳弘; 荒井 秀典; 藤原 大; 桂 秀樹; 川越 厚良; 神津 玲; 前田 圭介; 小川 純人; 植木 純; 若林 秀隆
呼吸理学療法学, 2024年03月 - 第1回学校法人兵庫医科大学リハビリテーションセミナー 実践報告
西殿, 善由; 竹原, 崇登; 川口, 浩太郎; 曽田, 幸一朗; 古川, 徹; 三島, 淳一; 大柿, 凪央; 平上, 尚吾; 松沢, 良太; 玉木, 彰; 片山, 覚; 内山, 侑紀; 道免, 和久
兵庫医科大学紀要, 2023年12月 - Definition, diagnosis, and treatment of respiratory sarcopenia.
Shinjiro Miyazaki; Akira Tamaki; Hidetaka Wakabayashi; Hidenori Arai
Current opinion in clinical nutrition and metabolic care, 2023年11月, [査読有り] - 呼吸サルコペニア 4学会合同ポジションペーパー(二次出版)
佐藤 晋; 宮崎 慎二郎; 玉木 彰; 吉村 芳弘; 荒井 秀典; 藤原 大; 桂 秀樹; 川越 厚良; 神津 玲; 前田 圭介; 小川 純人; 植木 純; 若林 秀隆
リハビリテーション栄養, 2023年10月 - 呼吸サルコペニア 4学会合同ポジションペーパー(二次出版)
佐藤 晋; 宮崎 慎二郎; 玉木 彰; 吉村 芳弘; 荒井 秀典; 藤原 大; 桂 秀樹; 川越 厚良; 神津 玲; 前田 圭介; 小川 純人; 植木 純; 若林 秀隆
リハビリテーション栄養, 2023年10月 - Physical activity measurements in individuals with interstitial lung disease: a systematic review and meta-analysis.
Masahiro Iwakura; Atsuyoshi Kawagoshi; Akira Tamaki; Yutaro Oki; Yohei Oshima; Martijn A Spruit
European respiratory review : an official journal of the European Respiratory Society, 2023年09月, [査読有り] - #3657 ASSOCIATION BETWEEN AGE, SARCOPENIA, AND MORTALITY IN PATIENTS UNDERGOING HEMODIALYSIS: A PROSPECTIVE COHORT STUDY
Hiroto Imai; Ryota Matsuzawa; Shohei Yamamoto; Yuta Suzuki; Manae Harada; Keigo Imamura; Shun Yoshikoshi; Daisuke Kakita; Naoyuki Tsujimoto; Shiwori Osada; Kiyoshi Shimokado; Atsuhiko Matsunaga; Akira Tamaki
Nephrology Dialysis Transplantation, 2023年06月 - Relationship Between Physical Activity and Estimated Glomerular Filtration Rate in Renal Transplant Recipients: A Cross-sectional Study Analyzing Isotemporal Substitution Model.
Takuya Ohata; Hidefumi Kishikawa; Akira Tamaki; Ryota Matsuzawa; Tomoyuki Katsuno; Toshiaki Miyamoto
Journal of renal nutrition : the official journal of the Council on Renal Nutrition of the National Kidney Foundation, 2023年06月, [査読有り] - Heart Failure Management Capability and Exacerbation of Heart Failure - A 6-Month Prospective Cohort Study.
Moe Yamashita; Ryota Matsuzawa; Hideyuki Kondo; Yoshihiro Kanata; Rie Sakamoto; Akira Tamaki
Circulation reports, 2023年06月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - 二次出版 呼吸サルコペニア4学会合同ポジションペーパー
佐藤 晋; 宮崎 慎二郎; 玉木 彰; 吉村 芳弘; 荒井 秀典; 藤原 大; 桂 秀樹; 川越 厚良; 神津 玲; 前田 圭介; 小川 純人; 植木 純; 若林 秀隆
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌, 2023年06月 - The effectiveness of an accelerometer-based physical activity enhancement intervention for patients undergoing lung resection - A pilot randomized controlled trial.
Masakazu Sunahara; Ryota Matsuzawa; Fumiyo Nakagawa; Masahiko Kusaba; Akira Tamaki
European journal of surgical oncology : the journal of the European Society of Surgical Oncology and the British Association of Surgical Oncology, 2023年04月, [査読有り]
責任著者 - Respiratory sarcopenia: A position paper by four professional organizations.
Susumu Sato; Shinjiro Miyazaki; Akira Tamaki; Yoshihiro Yoshimura; Hidenori Arai; Dai Fujiwara; Hideki Katsura; Atsuyoshi Kawagoshi; Ryo Kozu; Keisuke Maeda; Sumito Ogawa; Jun Ueki; Hidetaka Wakabayashi
Geriatrics & gerontology international, 2023年01月, [査読有り] - Simplified discriminant parameters for sarcopenia among patients undergoing haemodialysis.
Daisuke Kakita; Ryota Matsuzawa; Shohei Yamamoto; Yuta Suzuki; Manae Harada; Keigo Imamura; Shun Yoshikoshi; Hiroto Imai; Shiwori Osada; Kiyoshi Shimokado; Atsuhiko Matsunaga; Akira Tamaki
Journal of cachexia, sarcopenia and muscle, 2022年12月, [査読有り]
責任著者 - COVID-19に対する呼吸リハビリテーションに関する調査報告
石川 朗; 植木 純; 神津 玲; 安藤 守秀; 桂 秀樹; 黒澤 一; 佐野 恵美香; 佐野 裕子; 高橋 仁美; 玉木 彰; 津田 徹; 竹川 幸恵; 髻谷 満; 樋野 恵子; 呼吸リハビリテーション委員会
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2022年10月 - Linguistic Validation of the Japanese Version of the Multidimensional Dyspnea Profile and Relation to Physical Activity in Patients with COPD.
Masashi Kanezaki; Akira Tamaki; Kunihiko Terada; Satoru Ebihara
International journal of chronic obstructive pulmonary disease, 2022年, [査読有り] - Determinants of Health-Related Quality of Life and Physical Performance-Based Components of Frailty in Patients Undergoing Hemodialysis.
Ryota Matsuzawa; Yuta Suzuki; Shohei Yamamoto; Manae Harada; Takaaki Watanabe; Takahiro Shimoda; Atsushi Yoshida; Cynthia Delgado; Akira Tamaki; Atsuhiko Matsunaga; Baback Roshanravan
Journal of renal nutrition : the official journal of the Council on Renal Nutrition of the National Kidney Foundation, 2021年09月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - The effects of amino acid/protein supplementation in patients undergoing hemodialysis: A systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials.
Ryota Matsuzawa; Shohei Yamamoto; Yuta Suzuki; Yoshifumi Abe; Manae Harada; Takahiro Shimoda; Keigo Imamura; Sachi Yamabe; Haruka Ito; Shun Yoshikoshi; Hiroto Imai; Hinano Onoe; Atsuhiko Matsunaga; Akira Tamaki
Clinical nutrition ESPEN, 2021年08月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - Predictors of Functional Decline in Activities of Daily Living at Discharge in Patients After Cardiovascular Surgery.
Yosuke Honda; Keiko Takahashi; Naoki Sasanuma; Yusuke Itani; Masahiro Nagase; Yuki Uchiyama; Akira Tamaki; Taichi Sakaguchi; Kazuhisa Domen
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2021年06月, [査読有り] - The clinical applicability of ultrasound technique for diagnosis of sarcopenia in hemodialysis patients.
Ryota Matsuzawa; Shohei Yamamoto; Yuta Suzuki; Keigo Imamura; Manae Harada; Atsuhiko Matsunaga; Akira Tamaki; Takayuki Fukui; Kiyoshi Shimokado
Clinical nutrition (Edinburgh, Scotland), 2021年03月, [査読有り] - Combined effects of solar radiation and airflow on endurance exercise capacity in the heat.
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Heita Goto; Ken Tokizawa; Ronald J Maughan
Physiology & behavior, 2021年02月, [査読有り] - Effect of Home-based Exercise Therapy for Peripheral Arterial Disease Patients Underwent Endovascular Treatment: A Clinical Controlled Design.
Shota Otsuka; Tomoyuki Morisawa; Yu Hojo; Atsuhisa Ishida; Akira Tamaki
Physical therapy research, 2021年, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - 地域包括ケアでの呼吸ケア 兵庫県における呼吸ケア地域連携実現に向けた取り組み
沖 侑大郎; 玉木 彰; 藤本 由香里; 山口 卓巳; 長田 敏子; 酒井 英樹; 近藤 敬介; 田村 宏; 石川 朗
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2020年12月 - Quantity and quality of antigravity muscles in patients undergoing living-donor lobar lung transplantation: 1-year longitudinal analysis using chest computed tomography images.
Yohei Oshima; Susumu Sato; Toyofumi F Chen-Yoshikawa; Yuji Yoshioka; Nana Shimamura; Ryota Hamada; Manabu Nankaku; Akira Tamaki; Hiroshi Date; Shuichi Matsuda
ERJ open research, 2020年04月, [査読有り] - Rising vs. falling phases of core temperature on endurance exercise capacity in the heat.
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Heita Goto; Akira Tamaki
European journal of applied physiology, 2020年02月, [査読有り] - Solar radiation and the validity of infrared tympanic temperature during exercise in the heat.
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Yuri Hosokawa; Jason K W Lee
International journal of biometeorology, 2020年01月, [査読有り] - The influence on patients with COPD by the difference of social functioning
Yutaro Oki; Akira Tamaki; Yukari Fujimoto; Kanji Yamada; Atsuki Nozaki; Mariko Fujita; Hiromi Kaneko; Yuriko Ishibashi; Akio Yamamoto; Mineko Ohira; Akira Ishikawa
Physiotherapists, 2019年09月 - Osteoporosis complication is a risk factor for frailty in females with type 2 diabetes mellitus.
Hiroshi Tamura; Toshiaki Miyamoto; Akira Tamaki; Gen Nawa; Hiroyuki Konya
Journal of physical therapy science, 2019年08月, [査読有り] - Corrigendum to "Exposure to high solar radiation reduces self-regulated exercise intensity in the heat outdoors" [Physiology & Behavior 199(2019) 191-199].
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Heita Goto; Ronald J Maughan
Physiology & behavior, 2019年03月, [査読有り] - Exposure to high solar radiation reduces self-regulated exercise intensity in the heat outdoors.
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Heita Goto; Ronald J Maughan
Physiology & behavior, 2019年02月, [査読有り] - Influence of Complications of Diabetes Mellitus on Exercise Tolerance of Patients with Heart Failure: Focusing on autonomic nervous activity and heart rate response during cardiopulmonary exercise tests.
Kodai Ishihara; Tomoyuki Morisawa; Junko Kawada; Yuko Nagare; Takuya Koyama; Hikari Yagi; Mayuko Sueoka; Toshinobu Yoshida; Akira Tamaki
Physical therapy research, 2019年, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - 慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者における教育入院後の疲労感改善が与える効果についての検討
沖 侑大郎; 玉木 彰; 藤本 由香里; 山田 莞爾; 三谷 有司; 岩田 優助; 山口 卓巳; 山本 暁生; 金子 弘美; 大平 峰子; 石川 朗
理学療法兵庫, 2018年12月, [査読有り] - Diurnal effects of prior heat stress exposure on sprint and endurance exercise capacity in the heat.
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Heita Goto; Takayuki Goto; Minayuki Shirato
Chronobiology international, 2018年07月, [査読有り] - Air velocity influences thermoregulation and endurance exercise capacity in the heat.
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Phillip Watson; Ronald J Maughan
Applied physiology, nutrition, and metabolism = Physiologie appliquee, nutrition et metabolisme, 2018年02月, [査読有り] - Physical activity combined with resistance training reduces symptoms of frailty in older adults: A randomized controlled trial.
Koutatsu Nagai; Toshiaki Miyamato; Akio Okamae; Akira Tamaki; Hiroyuki Fujioka; Yosuke Wada; Yuki Uchiyama; Ken Shinmura; Kazuhisa Domen
Archives of gerontology and geriatrics, 2018年, [査読有り] - Association between Pulmonary Function and Stair-Climbing Test Results after Lung Resection: A Pilot Study.
Yohei Kubori; Ryosuke Matsuki; Akira Hotta; Tomoyuki Morisawa; Akira Tamaki
Canadian respiratory journal, 2018年, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - Near falls predict substantial falls in older adults: A prospective cohort study.
Koutatsu Nagai; Minoru Yamada; Miyuki Komatsu; Akira Tamaki; Mizuki Kanai; Toshiaki Miyamoto; Rui Tsukagoshi; Tadao Tsuboyama
Geriatrics & gerontology international, 2017年10月, [査読有り] - 地域包括ケアでの呼吸ケア 兵庫県における呼吸ケア地域連携実現に向けた取り組み
沖 侑大郎; 玉木 彰; 長田 敏子; 山口 卓巳; 近藤 敬介; 伊藤 夏子; 酒井 英樹; 田中 利明; 森川 宏; 石川 朗; 神戸在宅呼吸ケア勉強会
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2017年10月 - Comparison between stair-climbing test and six-minute walk test after lung resection using video-assisted thoracoscopic surgery lobectomy.
Yohei Kubori; Ryosuke Matsuki; Akira Hotta; Tomoyuki Morisawa; Akira Tamaki
Journal of physical therapy science, 2017年05月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - フレイル高齢者に対する包括的運動支援システムの運用による介入効果 無作為化比較対照試験
永井 宏達; 宮本 俊明; 岡前 暁生; 村岸 亜伊子; 玉木 彰; 藤岡 宏幸; 和田 陽介; 内山 侑紀; 道免 和久
理学療法学, 2017年04月 - フレイル高齢者に対する包括的運動支援システムの運用による介入効果
永井 宏達; 宮本 俊明; 岡前 暁生; 村岸 亜伊子; 玉木 彰; 藤岡 宏幸; 和田 陽介; 内山 侑紀; 道免 和久
理学療法学Supplement, 2017年 - The effect of pre-operative rehabilitation on physical function after 1 year in lung transplantation patients
Tamaki Akira; Oshima Yohei; Sato Susumu; Chen Fengshi; Date Hiroshi
理学療法学Supplement, 2017年 - Separate and combined effects of exposure to heat stress and mental fatigue on endurance exercise capacity in the heat.
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Phillip Watson
European journal of applied physiology, 2017年01月, [査読有り] - Effects of increased physical activity on body composition, physical functions, vascular functions, HR-QOL, and self-efficacy in community-dwelling elderly people.
Tomoyuki Morisawa; Akira Tamaki; Kotatsu Nagai; Rui Tsukagoshi; Sonoko Nozaki; Toshiaki Miyamoto; Akiko Mori; Mitsumasa Kaya; Hiroyuki Fujioka
Journal of physical therapy science, 2017年01月, [査読有り] - Influence of gender on muscle fatigue during dynamic knee contractions.
Chiharu Fujisawa MSc Pt; Akira Tamaki PhD Pt; Eiji Yamada PhD Pt; Hirofumi Matsuoka PhD Md
Physical therapy research, 2017年, [査読有り] - Low-intensity electrical muscle stimulation induces significant increases in muscle strength and cardiorespiratory fitness.
Toshiaki Miyamoto; Hiroyuki Kamada; Akira Tamaki; Toshio Moritani
European journal of sport science, 2016年11月, [査読有り] - シート状ストレッチセンサを用いた胸腹部の呼吸数・呼吸運動の定量評価法の開発
山本 暁生; 沖 侑大郎; 藤本 由香里; 渡邊 佑; 中本 裕之; 太田 雅史; 玉木 彰; 石川 朗
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 2016, 2016年06月, [査読有り] - Effects of solar radiation on endurance exercise capacity in a hot environment.
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Phillip Watson; Ronald J Maughan
European journal of applied physiology, 2016年04月, [査読有り] - Effect of Locomotor Respiratory Coupling Induced by Cortical Oxygenated Hemoglobin Levels During Cycle Ergometer Exercise of Light Intensity.
Keiichi Oyanagi; Atsuhiro Tsubaki; Yuichi Yasufuku; Haruna Takai; Takeshi Kera; Akira Tamaki; Kentaro Iwata; Hideaki Onishi
Advances in experimental medicine and biology, 2016年, [査読有り] - 大腿骨頸部骨折患者における運動療法が四肢筋量、窒素出納変化に与える影響
堀田 旭; 森沢 知之; 玉木 彰; 梅本 安則
体力科学, 2015年12月 - 肺移植術前後のリハビリテーション介入効果に関する検討
長谷川 聡; 大島 洋平; 玉木 彰; 佐藤 晋; 陳 豊史; 青山 晃博; 佐藤 雅昭; 山田 徹; 伊達 洋至
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2015年12月 - 肺切除術後のStair-Climbing testと肺機能との関係性
久堀 陽平; 松木 良介; 森沢 知之; 玉木 彰; 梅本 安則
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2015年09月 - 大腿四頭筋に対する遠心性収縮ペダリングトレーニングについて 最高酸素摂取量時点の仕事量で規定した運動強度での求心性との比較検討
三島 淳一; 玉木 彰; 児玉 典彦; 道免 和久
理学療法学, 2015年04月 - 高齢者における臥位姿勢の変化が咳嗽および呼吸機能に与える影響
松本 匠平; 玉木 彰; 和田 智弘; 内山 侑紀; 福田 能啓; 道免 和久
理学療法学, 2015年04月 - 【そうか! そうだったのか! 再確認! 呼吸器ケアの「なぜ?」がわかる黄金解説 解剖生理から呼吸不全病態まで43問ななめヨミ!】(第5章)胸郭・横隔膜を理解するための「なぜ」 なぜ、ドーム状の横隔膜は注射器のピストンのように働くの?
玉木 彰; 大島 洋平; 長谷川 聡
呼吸器ケア, 2014年06月 - 収縮様式の異なるペダリング運動では呼吸・循環応答に違いが生じるのか 最高酸素摂取量時点の仕事量で規定した各運動強度による比較検討
三島 淳一; 玉木 彰; 笹沼 直樹; 眞渕 敏; 児玉 典彦; 道免 和久
理学療法学, 2014年05月 - Stair-climbing testは肺切除術後の運動耐容能評価に有用である
久堀 陽平; 山本 洋司; 松木 良介; 堀田 旭; 森沢 知之; 玉木 彰; 田中 亨; 梅本 安則; 片岡 豊
理学療法学, 2014年05月 - Effect of Patients' Age on External Rotation After Arthroscopic Bankart Repair
Takayuki Nagatomi; Hiroko Ayata; Teruyoshi Nagafuchi; Akira Tamaki; Tatsuo Mae; Minoru Yoneda
Rigakuryoho Kagaku, 2012年, [査読有り] - 【しくみを図解・まるごと理解 呼吸運動異常の「なるほど」】呼吸器疾患別呼吸パターンの異常からよみとく呼吸運動異常の観察方法 胸部手術後
玉木 彰; 長谷川 聡; 大島 洋平
呼吸器ケア, 2011年12月 - Effect of early implementation of electrical muscle stimulation to prevent muscle atrophy and weakness in patients after anterior cruciate ligament reconstruction.
Satoshi Hasegawa; Masahiko Kobayashi; Ryuzo Arai; Akira Tamaki; Takashi Nakamura; Toshio Moritani
Journal of electromyography and kinesiology : official journal of the International Society of Electrophysiological Kinesiology, 2011年08月, [査読有り] - The effects of exercise therapy on delirium in cancer patients: a retrospective study.
Noriatsu Tatematsu; Akiko Hayashi; Keiichi Narita; Akira Tamaki; Tadao Tsuboyama
Supportive care in cancer : official journal of the Multinational Association of Supportive Care in Cancer, 2011年06月, [査読有り] - Inhibitory effect of procaterol on exercise dynamic lung hyperinflation during the 6-min walk test in stable patients with chronic obstructive pulmonary disease.
Masahiro Satake; Hitomi Takahashi; Keiyu Sugawara; Atsuoshi Kawagoshi; Akira Tamaki; Mitsunobu Homma; Ryou Morita; Kazuhiro Sato; Masaaki Sano; Takanobu Shioya
Arzneimittel-Forschung, 2011年, [査読有り] - 遷延性意識障害を有する脳血管障害高齢患者1症例の理学療法実践からみた他動的関節可動域運動の即時効果に関する一考察
池田 耕二; 玉木 彰; 山本 秀美; 中田 加奈子
理学療法科学, 2010年, [査読有り] - 「呼吸不全における呼吸リハビリテーション」
長谷川聡; 玉木彰; 森谷敏夫
『人工呼吸』26(2), 42-49頁, 2009年, [査読有り] - Living donor liver transplantation with noninvasive ventilation for exertional heat stroke and severe rhabdomyolysis.
Ken-ichi Takahashi; Kazuo Chin; Kohei Ogawa; Mureo Kasahara; Takanori Sakaguchi; Satoshi Hasegawa; Kensuke Sumi; Takaya Nakamura; Akira Tamaki; Michiaki Mishima; Takashi Nakamura; Koichi Tanaka
Liver transplantation : official publication of the American Association for the Study of Liver Diseases and the International Liver Transplantation Society, 2005年05月, [査読有り] - Respiratory physiotherapy
Akira Tamaki; Satoshi Hasegawa; Kazuo Chin; Michiaki Mishima
Japanese Journal of Chest Diseases, 2005年 - A coupled oscillator model of disordered interlimb coordination in patients with Parkinson's disease.
Yoshiyuki Asai; Taishin Nomura; Shunsuke Sato; Akira Tamaki; Yoshimi Matsuo; Isao Mizukura; Kazuo Abe
Biological cybernetics, 2003年02月, [査読有り] - Influence of thoracoabdominal movement on pulmonary function in patients with Parkinson's disease: Comparison with healthy subjects
A Tamaki; Y Matsuo; T Yanagihara; K Abe
NEUROREHABILITATION AND NEURAL REPAIR, 2000年, [査読有り]
筆頭著者 - Analysis of thoracoabdominal motion during incremental work cycle exercise
Akira Tamaki; Arisa Kitada; Yoshimi Matsuo; Satoru Inoue; Junzo Tsujita; Seiki Hori
Journal of Physical Therapy Science, 2000年, [査読有り]
筆頭著者
MISC
- 呼吸ケア・リハビリテーションとエビデンス 理学療法士・作業療法士が行う手技のエビデンス
玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2023年11月 - 慢性呼吸不全患者の行動変容を促すためのデジタルヘルスの活用
玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2023年11月 - 高齢誤嚥性肺炎患者における脊柱起立筋の量と質が短期生命予後に及ぼす影響
村川 勇一; 玉木 彰; 松沢 良太; 宮崎 慎二郎; 堀 竜馬; 名出 美紀; 坂井 健一郎
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2023年11月 - 呼吸サルコペニアの現状と展望 呼吸筋力・呼吸筋量の評価方法と呼吸サルコペニアの診断基準
玉木 彰; 川越 厚良; 神津 玲
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌, 2023年10月 - 生体肝移植術後早期における神経筋電気刺激は骨格筋量低下の抑制に有用である
吉岡 佑二; 佐藤 晋; 玉木 彰; 大島 洋平; 濱田 涼太; 宮坂 淳介; 伊藤 孝司; 波多野 悦朗; 松田 秀一
移植, 2023年09月 - 【ARDSの治療戦略-個別化診療への道筋】社会復帰・その他 ARDS患者のリハビリテーション
玉木 彰; 大島 洋平
医学のあゆみ, 2023年07月 - 呼吸リハビリテーションにおける呼吸筋評価の重要性 呼吸サルコペニアの話題を含めて
玉木 彰
大阪府理学療法学術大会学会誌, 2023年06月 - 【多職種による多面的なサルコペニア・フレイル対策】呼吸器疾患に対するサルコペニア・フレイル対策
玉木 彰
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌, 2023年06月 - 二次出版 呼吸サルコペニア4学会合同ポジションペーパー
佐藤 晋; 宮崎 慎二郎; 玉木 彰; 吉村 芳弘; 荒井 秀典; 藤原 大; 桂 秀樹; 川越 厚良; 神津 玲; 前田 圭介; 小川 純人; 植木 純; 若林 秀隆
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌, 2023年06月 - 集中治療における呼吸循環器理学療法の未来 日本呼吸理学療法学会の活動と将来構想
玉木 彰
呼吸理学療法学, 2023年 - 無床診療所における外来呼吸リハビリテーションの6ヵ月継続効果
久堀 陽平; 安田 雄司; 玉木 彰
呼吸理学療法学, 2023年 - 高齢誤嚥性肺炎患者における脊柱起立筋の筋肉量と質がADL能力に及ぼす影響
村川 勇一; 玉木 彰; 松沢 良太; 宮崎 慎二郎; 堀 竜馬; 名出 美紀; 坂井 健一郎
呼吸理学療法学, 2023年 - これからの呼吸理学療法を詠む 今後の呼吸理学療法の展望
玉木 彰
呼吸理学療法学, 2022年11月 - 呼吸サルコペニアとその対策-4学会合同ポジションペーパーの発刊にあたり- 呼吸サルコペニアにおける呼吸筋力と呼吸筋量の指標と測定方法
玉木 彰; 川越 厚良; 神津 玲
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2022年10月 - 慢性呼吸不全患者における身体活動性の現状と介入戦略
玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2022年10月 - 無床診療所における外来呼吸リハビリテーションの導入と課題
久堀 陽平; 廣田 千香; 今井 裕人; 安田 雄司; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2022年10月 - 医療・介護関連肺炎患者の在院日数に関連する因子の検討
赤岩 秀則; 高村 竜一郎; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2022年10月 - 肺移植待機中の脊柱起立筋CT値の低下と呼吸リハビリテーションの効果
大島 洋平; 佐藤 晋; 玉木 彰; 芳川 豊史; 中島 大輔; 吉岡 祐二; 濱田 涼太; 太田垣 あゆみ; 伊達 洋至; 松田 秀一
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2022年10月 - 【臓器移植とリハビリテーション医療】肺移植とリハビリテーション医療
玉木 彰; 大島 洋平
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2022年06月 - 理学療法の再考II-これまでとこれから- 日本呼吸理学療法学会のこれまでとこれから
玉木 彰
理学療法福岡, 2022年02月 - 高齢急性心不全に対する神経筋電気刺激療法を用いた心臓リハビリテーション早期介入の安全性、有効性についての検討 ランダム化比較試験
岩 祐生輝; 宮本 俊朗; 中川 彰人; 安村 良男; 玉木 彰
理学療法学, 2022年02月 - 呼吸器における栄養障害・サルコペニアの諸問題と戦略 COPD患者におけるサルコペニアの現状と運動療法
玉木 彰; 佐藤 晋
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年10月 - Withコロナ時代の呼吸リハビリテーション 在宅におけるPost COVID-19患者に対する呼吸リハの現状
沖 侑大郎; 玉木 彰; 石川 朗
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年10月 - 呼吸器における栄養障害・サルコペニアの諸問題と戦略 COPD患者におけるサルコペニアの現状と運動療法
玉木 彰; 佐藤 晋
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年10月 - Withコロナ時代の呼吸リハビリテーション 在宅におけるPost COVID-19患者に対する呼吸リハの現状
沖 侑大郎; 玉木 彰; 石川 朗
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年10月 - Post-COVID-19 Functional Status Scale日本語暫定版の開発
沖 侑大郎; 関川 清一; 山田 莞爾; 木村 雅彦; 神津 玲; 玉木 彰
日本呼吸器学会誌, 2021年03月 - 呼吸ケアを紡ぐ~呼吸ケアにおけるチームビルディングの現在、そして未来~ 在宅呼吸ケアにおけるチームビルディングの果たす役割とは
沖 侑大郎; 玉木 彰; 石川 朗
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月 - 呼吸リハビリテーション後の分岐鎖アミノ酸の摂取がCOPD患者の骨格筋に与える影響
田村 宏; 玉木 彰; 小泉 美緒; 名和 厳; 兪 陽子
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月 - 肺切除術後患者に対する加速度計を用いた身体活動増進介入の有効性 無作為化比較試験
砂原 正和; 玉木 彰; 松沢 良太; 中川 ふみよ; 岩本 周士; 田中 宏弥; 奥田 昌也; 有田 親史
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月 - 生体肝移植術前後の運動耐容能改善に影響する因子の検討
吉岡 佑二; 大島 洋平; 濱田 涼太; 佐藤 達也; 佐藤 晋; 秦 浩一郎; 田浦 康二朗; 穴澤 貴行; 玉木 彰; 松田 秀一
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月 - 生体肝移植術前後の運動耐容能改善に影響する因子の検討
吉岡 佑二; 大島 洋平; 濱田 涼太; 佐藤 達也; 佐藤 晋; 秦 浩一郎; 田浦 康二朗; 穴澤 貴行; 玉木 彰; 松田 秀一
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月 - The Post-COVID-19 Functional Status(PCFS)Scale日本語版の開発
沖 侑大郎; 関川 清一; 山田 莞爾; 木村 雅彦; 神津 玲; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月 - The Post-COVID-19 Functional Status(PCFS)Scale日本語版の開発
沖 侑大郎; 関川 清一; 山田 莞爾; 木村 雅彦; 神津 玲; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月 - 血液透析患者のサルコペニア診断における超音波検査の臨床的有用性
松沢 良太; 山本 尚平; 鈴木 裕太; 今村 慶吾; 原田 愛永; 松永 篤彦; 玉木 彰; 山本 裕美; 福井 崇之; 下門 清志
リハビリテーション栄養, 2020年10月 - COPDの呼吸リハビリテーション~身体活動性について知っておくべき最新知識~ 身体活動性をどう評価するのか?
玉木 彰; 小泉 美緒
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2020年07月 - ICUから始める早期リハビリテーション
玉木 彰
日本クリティカルケア看護学会学術集会抄録集, 2020年07月 - Endurance Exercise Capacity & Heat-loss Responses Are Greater In The Late Evening Than Morning
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Heita Goto; Akira Tamaki
Medicine & Science in Sports & Exercise, 2020年07月 - ラット初期胎動性活動の分類と発達過程における変遷
荒田 晶子; 大岡 裕隆; 有薗 理久; 上田 洋; 玉木 彰; 中原 一之; 諸隈 誠一
自律神経, 2020年06月 - 経カテーテル大動脈弁植込術(TAVI)を施行した患者における術後の身体活動に影響する要因の検討
大塚 脩斗; 下雅意 崇亨; 下出 優; 森沢 知之; 玉木 彰; 小山 忠明; 古川 裕; 北井 豪; 岩田 健太郎; 江原 夏彦
理学療法兵庫, 2019年12月 - 高齢心不全患者における入院期歩行速度の推移に関わる因子の特性
佐々木 宏樹; 森沢 知之; 神谷 亮平; 氏内 康友; 尾崎 正憲; 宮本 俊朗; 勝野 朋幸; 玉木 彰
心臓リハビリテーション, 2019年12月 - ラット初期胎動性活動の分類と発達過程における変遷
荒田 晶子; 大岡 裕隆; 有薗 理久; 上田 洋; 玉木 彰; 中原 一之; 諸隈 誠一
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2019年11月 - Multidimensional Dyspnea Profile日本語版の開発
金崎 雅史; 玉木 彰; 寺田 邦彦; 海老原 覚
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2019年10月, [査読有り] - COPD患者における社会機能の違いが長期予後に与える影響
沖 侑大郎; 玉木 彰; 沖 由香里; 山田 莞爾; 野崎 惇貴; 藤田 万利子; 金子 弘美; 石橋 由里子; 大平 峰子; 石川 朗
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2019年10月 - 肺切除術前後における6分間歩行距離の変化量と身体活動の関連性
砂原 正和; 玉木 彰; 中川 ふみよ; 岩本 周士; 奥田 昌也; 有田 親史
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2019年10月 - 肺高血圧症患者の運動耐用能と骨格筋機能の関係
川浦 元気; 中山 和彦; 橋本 有加; 生島 秀樹; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2019年10月 - Multidimensional Dyspnea Profile日本語版の開発
金崎 雅史; 玉木 彰; 寺田 邦彦; 海老原 覚
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2019年10月 - COPD患者におけるフレイルと身体活動強度との関連性
田村 宏; 玉木 彰; 小泉 美緒; 名和 厳; 兪 陽子
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2019年10月 - COPD患者におけるSPPBと身体活動量との関連
小泉 美緒; 玉木 彰; 田村 宏; 名和 厳; 兪 陽子
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2019年10月 - 急性増悪後の高齢COPD患者に対する低頻度の外来呼吸リハビリテーションは有効か
田村 宏; 玉木 彰; 小泉 美緒; 名和 厳; 兪 陽子
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2019年10月 - 重症スキン-テアに対して微弱電流刺激療法が有効であった一症例
砂原 正和; 森 知佐子; 中川 ふみよ; 坂口 顕; 玉木 彰; 有田 親史
日本物理療法学会学術大会抄録集, 2019年09月 - 3ヵ月の外来呼吸リハビリテーションは慢性閉塞性肺疾患患者の長期的な呼吸機能の変化に影響を与えるか?
田村 宏; 玉木 彰; 名和 厳; 兪 陽子
理学療法学, 2019年08月 - Effects of Solar Radiation Exposure on Self-regulated Exercise Intensity and Thermoregulation in the Heat Outdoors
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Heita Goto; Ronald J. Maughan
Medicine & Science in Sports & Exercise, 2019年06月 - 慢性閉塞性肺疾患患者に対する呼吸リハビリテーションの最前線
玉木 彰
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2019年05月 - 糖尿病教育入院患者の体組成と身体機能に対する運動療法の短期効果 前後比較研究
藤沢 千春; 川浦 元気; 玉木 彰; 竹田 章彦
糖尿病, 2019年04月 - 血液透析患者における健康関連QoLと身体的フレイルとの関係
松沢良太; 鈴木裕太; 山本尚平; 原田愛永; 渡邊孝明; 下田隆大; 吉田煦; 玉木彰; CYNTHIA Delgado; 松永篤彦; BABACK Roshanravan
日本サルコペニア・フレイル学会誌, 2019年 - 高齢慢性閉塞性肺疾患患者の歩行速度は身体活動量と関連している
田村 宏; 玉木 彰; 小泉 美緒; 名和 厳; 兪 陽子
近畿理学療法学術大会, 2019年01月 - 外来呼吸器疾患患者における下肢骨格筋機能は健康関連QOLと関連する
川浦 元気; 藤沢 千春; 帯刀 未来; 三谷 真也; 生島 秀樹; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2018年11月 - 外来呼吸不全患者に対する低頻度漸増過負荷トレーニングの身体活動量への改善効果
藤沢 千春; 川浦 元気; 帯刀 未来; 生島 秀樹; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2018年10月 - 急性増悪後のCOPD患者の随意的咳嗽力は低下している
田村 宏; 玉木 彰; 小泉 美緒; 兪 陽子
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2018年10月 - COPD患者における教育入院後の疲労感改善が長期予後に与える影響
沖 侑大郎; 玉木 彰; 藤本 由香里; 山田 莞爾; 三谷 有司; 山口 卓巳; 山本 暁生; 金子 弘美; 太平 峰子; 石川 朗
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2018年10月 - 間質性肺炎急性期症例における歩行自立可否に影響を及ぼす因子の検討
久堀 陽平; 大浦 啓輔; 松木 良介; 堀田 旭; 崎田 佳希; 玉木 彰; 惠飛須 俊彦; 伊東 友好
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2018年10月 - 呼吸不全患者に対する外来リハビリテーション介入による下肢骨格筋の変化 クロスオーバーランダム化比較試験
川浦 元気; 藤沢 千春; 帯刀 未来; 生島 秀樹; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2018年10月 - 肺移植前後の呼吸リハビリテーションを考える~何が重要か?何ができるのか?~ 肺移植患者の現状と呼吸リハビリテーション
玉木 彰; 大島 洋平; 佐藤 晋
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2018年10月 - 肺移植前後の呼吸リハビリテーションを考える~何が重要か?何ができるのか?~ 肺移植後の呼吸リハビリテーションのポイント
大島 洋平; 佐藤 晋; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2018年10月 - Impact of fatigue improvement after pulmonary rehabilitation education on the long-term prognosis of patients with COPD
Yutaro Oki; Akira Tamaki; Yukari Fujimoto; Kanji Yamada; Yuji Mitani; Yusuke Iwata; Takumi Yamaguchi; Akio Yamamoto; Hiromi Kaneko; Mineko Ohira; Akira Ishikawa
EUROPEAN RESPIRATORY JOURNAL, 2018年09月 - 呼吸リハビリテーションのトピックス 慢性閉塞性肺疾患患者の身体活動量と骨格筋機能
玉木 彰
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2018年05月 - 呼吸リハビリテーションに関するステートメント
植木 純; 神津 玲; 大平 徹郎; 桂 秀樹; 黒澤 一; 安藤 守秀; 佐野 裕子; 佐野 恵美香; 石川 朗; 高橋 仁美; 北川 知佳; 玉木 彰; 関川 清一; 吉川 雅則; 津田 徹; 日本呼吸ケア; リハビリテーション学会; 日本呼吸理学療法学会; 日本呼吸器学会; 学会合同呼吸リハビリテーションに関するステートメントワーキンググループ; 日本呼吸ケア; リハビリテーション学会呼吸リハビリテーション委員会; 呼吸リハビリテーションステートメント改訂ワーキンググループ; 日本呼吸理学療法学会呼吸リハビリテーションステートメント改訂ワーキンググループ; 日本呼吸器学会呼吸管理学術部会呼吸リハビリテーションステートメント改訂ワーキンググループ
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2018年05月, [査読有り] - Functional EMSが呼吸循環代謝応答に及ぼす影響
小泉 美緒; 宮本 俊朗; 森沢 知之; 玉木 彰
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2017年10月 - 肺高血圧症患者における肺移植後の経過の特徴からリハビリ介入方法を検討する
大島 洋平; 佐藤 晋; 吉岡 佑二; 島村 那奈; 濱田 涼太; 玉木 彰; 陳 豊史; 青山 晃博; 伊達 洋至; 松田 秀一
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2017年10月 - 肺高血圧症患者における肺移植後の経過の特徴からリハビリ介入方法を検討する
大島 洋平; 佐藤 晋; 吉岡 佑二; 島村 那奈; 濱田 涼太; 玉木 彰; 陳 豊史; 青山 晃博; 伊達 洋至; 松田 秀一
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2017年10月 - 運動器疾患患者における身体活動量と身体機能の関連要因の検討
辻田 大; 玉木 彰; 森沢 知之; 李 家富
理学療法学, 2017年04月 - 口腔内圧の段階的な負荷が横隔膜筋厚と胸腹部運動に及ぼす影響
阿萬 大地; 小泉 美緒; 森沢 知之; 玉木 彰
理学療法学, 2017年04月 - 骨格筋電気刺激の実施頻度の違いが下肢の筋力トレーニングに与える影響
小泉 美緒; 奥村 将之; 玉木 彰
理学療法学, 2017年04月 - 慢性期脳卒中片麻痺患者の歩行時筋酸素動態に筋緊張が影響する
赤澤 奈緒; 山根 一人; 森沢 知之; 玉木 彰
理学療法学, 2017年04月 - ライフステージにおける運動習慣の確保はフレイル発症リスクを軽減するか?
金井 瑞希; 永井 宏達; 玉木 彰; 宮本 俊朗; 塚越 累; 和田 智弘; 和田 陽介; 道免 和久
理学療法学, 2017年04月 - 肺移植後の身体活動性が遠隔期の骨格筋形態機能および運動耐容能に及ぼす影響 a longitudinal study
大島 洋平; 佐藤 晋; 宮坂 淳介; 吉岡 佑二; 中谷 未来; 島村 奈那; 玉木 彰; 陳 豊史; 伊達 洋至; 松田 秀一
理学療法学, 2017年04月 - 肺移植患者における手術前後の運動耐容能に関連する因子の検討
大島 洋平; 長谷川 聡; 宮坂 淳介; 吉岡 佑二; 松村 葵; 中谷 未来; 玉木 彰; 佐藤 晋; 松田 秀一
理学療法学, 2016年10月 - Influence of passive hyperthermia and diurnal variation on exercise performance and cognitive function in the heat
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Heita Goto; Junzo Tsujita
Extreme Physiology & Medicine, 2015年12月 - Effects Of Hyperthermia On The Relationship Between Circadian Rhythm And Exercise Performance In The Heat
Hidenori Otani; Mitsuharu Kaya; Akira Tamaki; Junzo Tsujita; Phillip Watson
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE, 2015年05月 - 運動呼吸同調の誘発が高強度運動負荷中の呼吸困難感に与える影響
解良 武士; 玉木 彰; 椿 淳裕; 小柳 圭一; 高井 遥菜
理学療法学, 2015年04月 - 肺移植患者における骨格筋断面積の変化 術後急性期での減少とその後の回復過程を検証する
大島 洋平; 長谷川 聡; 陳 豊史; 佐藤 晋; 玉木 彰; 伊達 洋至; 松田 秀一
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2014年09月 - 肺移植後急性期における骨格筋断面積の変化について CT画像による検証
大島 洋平; 長谷川 聡; 陳 豊史; 玉木 彰; 山田 徹; 佐藤 雅昭; 青山 晃博; 板東 徹; 伊達 洋至; 佐藤 晋; 柿木 良介
移植, 2014年07月 - 生体肺移植術後急性期における脊柱起立筋横断面積の減少について CT画像による検討
大島 洋平; 長谷川 聡; 玉木 彰; 陳 豊史; 伊達 洋至; 佐藤 晋; 柿木 良介; 松田 秀一
理学療法学, 2014年05月 - 慢性閉塞性肺疾患患者における運動前の随意的な換気量の増加が運動中の呼吸困難および運動耐容能に及ぼす影響
大島洋平; 玉木彰; 長谷川聡; 佐藤晋; 室繁郎; 三嶋理晃; 柿木良介; 松田秀一
理学療法学, 2014年04月20日 - 上肢支持が呼吸運動に及ぼす影響
荻野 智之; 玉木 彰; 解良 武士; 金子 教宏; 和田 智弘; 内山 侑紀; 山本 憲康; 福田 能啓; 道免 和久
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2014年04月 - 肺移植術前後のリハビリテーションにおけるclinical standardの検討~術後1年までの肺機能・身体機能・ADL・QOLの経過の検証~
長谷川聡; 大島洋平; 玉木彰; 佐藤晋; 陳豊史; 伊達洋至
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2013年09月04日 - 肺移植術後短期経過に関連する術前・手術因子の検討
大島 洋平; 長谷川 聡; 陳 豊史; 伊達 洋至; 玉木 彰; 佐藤 晋; 柿木 良介; 松田 秀一
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2013年09月 - 脳死片肺移植後のgraft無気肺に対する呼吸理学療法経験
大島 洋平; 青山 晃博; 陳 豊史; 伊達 洋至; 玉木 彰; 長谷川 聡; 佐藤 晋; 柿木 良介; 松田 秀一
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2013年09月 - 肺移植待機中におけるリハビリテーションの必要性~生体肺移植における術前機能評価および術後経過からの検証~
長谷川聡; 大島洋平; 佐藤晋; 玉木彰; 陳豊史; 山田徹; 佐藤雅昭; 青山晃博; 板東徹; 伊達洋至; 柿木良介
移植, 2013年06月10日 - 呼吸循環器疾患患者における上肢支持姿勢が呼気流量制限と肺気量位に与える影響
荻野 智之; 間瀬 教史; 野添 匡史; 和田 智弘; 玉木 彰; 島田 憲二; 山本 憲康; 福田 能啓; 道免 和久
理学療法学, 2013年05月 - COPDにおける下肢筋力低下の特性と骨格筋電気刺激トレーニングによる変化
長谷川聡; 大島洋平; 玉木彰; 佐藤晋; 佐藤晋; 室繁郎; 柿木良介; 三嶋理晃
日本理学療法学術大会(Web), 2013年 - 間質性肺炎に対する呼吸リハビリテーションの効果 文献レビューとメタ解析から
高橋 仁美; 玉木 彰; 神津 玲; 宮川 哲夫; 菅原 慶勇; 本間 光信; 佐竹 將宏; 塩谷 隆信
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2012年10月 - 生体肺移植患者と脳死肺移植患者では術後短期的な肺機能および運動機能の回復は異なる
大島 洋平; 長谷川 聡; 玉木 彰; 陳 豊史; 板東 徹; 伊達 洋至; 柿木 良介; 松田 秀一
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2012年10月 - 肺移植待機患者に対するリハビリテーションの重要性の検討 生体肺移植における術前機能評価および術後経過からの検証
長谷川 聡; 大島 洋平; 玉木 彰; 陳 豊史; 伊達 洋至; 柿木 良介
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2012年10月 - 呼吸筋シクソトロピー理論に基づくマシンエクササイズが胸郭運動に及ぼす即時的効果
松本 匠平; 玉木 彰; 解良 武士; 金子 教宏; 本間 生夫; 和田 智弘; 島田 憲二; 山本 憲康; 福田 能啓; 道免 和久
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2012年10月 - Genetic epidemiology of hereditary hemorrhagic telangiectasia associated with pulmonary arteriovenous malformation
Takanobu Shioya; Masahiro Satake; Atsuyoshi Kawagoshi; Akira Tamaki; Ryo Morita; Kazuhiro Sato; Masaaki Sano; Manabu Hashimoto; Akio Koizumi
EUROPEAN RESPIRATORY JOURNAL, 2012年09月 - 新しい呼吸リハビリテーションマニュアル-運動療法-改訂第2版をめぐって 慢性閉塞性肺疾患(COPD)における運動療法の意義 高強度運動療法か、低強度療法か?
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 菅原 慶勇; 高橋 仁美; 本間 光信
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2012年06月 - 間質性肺炎に対する呼吸リハビリテーションの効果 メタ分析によるCOPDとの比較
高橋 仁美; 玉木 彰; 神津 玲; 宮川 哲夫; 本間 光信; 佐竹 將宏; 塩谷 隆信
日本呼吸器学会誌, 2012年03月 - 慢性閉塞性肺疾患(COPD)における栄養リハビリテーションの意義とその実践
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 菅原 慶勇; 高橋 仁美; 本間 光信
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2011年12月 - 間質性肺炎に対する呼吸リハビリテーションの効果 メタアナリシスによる検討
高橋 仁美; 玉木 彰; 神津 玲; 宮川 哲夫; 菅原 慶勇; 本間 光信; 佐竹 將宏; 塩谷 隆信
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2011年10月 - 【COPDの実地診療 早期診断と地域連携のシステム作り】セミナー/実地診療のポイント どうしてCOPDでは呼吸困難をきたすのか 早期のCOPD患者にどのように説得するか
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 高橋 仁美
Medical Practice, 2011年03月 - 栄養リハビリテーション 栄養と運動療法を併用する新しいリハビリの概念
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 菅原 慶勇; 高橋 仁美
呼吸器内科, 2010年06月 - 理学療法臨床実習における実習生の意識構造の変化 ―質的内容分析と数量化III類による探索的構造分析―:─質的内容分析と数量化III類による探索的構造分析─
池田 耕二; 玉木 彰; 吉田 正樹
理学療法科学, 2010年 - 呼吸筋トレーニングの有用性に関するシステマティック・レビュー
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 菅原 慶勇; 高橋 仁美; 本間 光信
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2009年10月 - 呼吸リハビリテーションにおける呼吸筋トレーニングの位置づけ 吸気筋トレーニングは必須の種目か?
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 菅原 慶勇; 高橋 仁美
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2009年10月 - 【新・COPDガイドラインについて】COPDの非薬物療法
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 菅原 慶勇; 高橋 仁美
呼吸器科, 2009年08月 - 【COPDをめぐって 基礎・診断・治療からリハビリテーションまで】COPDの管理 包括的呼吸リハビリテーション
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 菅原 慶勇; 高橋 仁美
アレルギー・免疫, 2009年07月 - 【動画とマンガでわかる・できる! 超実践一歩先ゆく呼吸リハビリテーション】慢性呼吸障害に対する呼吸リハビリテーション 評価の実際 「こころ」の評価
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 加賀谷 斉; 高橋 仁美
呼吸器ケア, 2008年12月 - 【COPD 実地医家がみつけ、実地医家がなおす病気】実地医家が行うCOPD患者の呼吸リハビリテーション すぐに役立つ日常生活の工夫
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 高橋 仁美
Medical Practice, 2008年11月 - 吸気筋トレーニングは呼吸リハビリテーションに必要な種目か?
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 玉木 彰; 藤井 清佳; 渡邊 暢; 清川 憲孝; 笠井 千景; 菅原 慶勇; 高橋 仁美; 本間 光信
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2008年10月 - 症例からみる教育の実際 服薬指導 吸入療法を中心に
塩谷 隆信; 佐竹 將宏; 鵜沼 真理子; 玉木 彰; 佐藤 一洋; 佐野 正明; 高橋 仁美; 本間 光信
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2007年12月 - 呼吸不全患者の運動療法における呼吸パターンの評価と治療―Locomotor Respiratory couplingの応用―
長谷川聡; 玉木彰; 陳和夫; 室繁郎; 佐藤晋; 三嶋理晃
理学療法学, 2006年04月20日 - Study of locomotor respiratory coupling during pedaling
TAMAKI A.; HASEGAWA Satoshi; TAKEMURA Masanori; BANERJEE Arijit; TSUJITA Junzo; HORI Seiki; OKU Yoshitaka
Acta Med Hyogo, 2005年, [査読有り]
筆頭著者 - COPD急性増悪後の呼吸リハビリテーションと運動―呼吸リズム同調を意識した運動トレーニング
COPD FRONTIER, 2004年 - Effect of new facilitation system of locomotor respiratory coupling on cardiopulmonary response during pedaling exercise.
Proceedings of European College of Sports Science, 2004年 - Application of the new facilitation system of locomotor respiratory coupling for pulmonary rehabilitation of patients with respiratory failure.
Respiratory Cave, 2004年 - Effect of new facilitation system of locomotor respiratory coupling on cardiopulmonary response during pedaling exercise.
Proceedings of European College of Sports Science, 2004年 - Application of the new facilitation system of locomotor respiratory coupling for pulmonary rehabilitation of patients with respiratory failure.
Respiratory Cave, 2004年 - The study of locomotor respiratory coupling during pedaling exercise.
Proceedings of 13th World congress of Physical Therapy, 2003年 - The study of locomotor respiratory coupling during pedaling exercise.
Proceedings of 13th World congress of Physical Therapy, 2003年 - 500.ペダル駆動型筋力測定器による脚伸展トルク値と等速性筋力測定器による膝関節伸展、屈曲トルク値との関係について(リハビリテーション・運動療法)
竹村 俊一; 市橋 則明; 玉木 彰; 大畑 光司
体力科學, 2002年12月, [査読有り] - parkinson病患者の呼吸機能に与える腹部および胸部運動の影響について
理学療法学, 2000年 - Analysis of thoracoabdominal motion during incremental work cycle exercise
Akira Tamaki; Arisa Kitada; Yoshimi Matsuo; Satoru Inoue; Junzo Tsujita; Seiki Hori
Journal of Physical Therapy Science, 2000年 - Influene of thoracoabdominal movement on pnlmanany function in patients with parkinson'sdisease-comparison with healty subjects-
Neurorehabilitation and Nearal Repair, 2000年
書籍等出版物
- 内部障害の症例検討 : 解いて納得!身につける理学療法 : エキスパートPTが出会った20症例の問題点と効果的なリハプログラム
玉木, 彰; 森沢, 知之; 宮本, 俊朗
羊土社, 2017年11月
9784758102261 - 呼吸リハビリテーション(呼吸器病学総合講座)
メディカルビュー社, 2004年 - 胸部・腹部手術前後の呼吸理学療法―食道癌症例を中心に―(呼吸運動療法の理論と技術)
メディカルビュー社, 2003年