
佐久間 香
神経系理学療法学 | 講師 |
Last Updated :2025/04/05
研究者情報
経歴
- 2022年04月 - 現在
兵庫医科大学, リハビリテーション学部 理学療法学科, 講師 - 2019年04月 - 2022年03月
兵庫医療大学, リハビリテーション学部 理学療法学科, 講師 - 2015年04月 - 2017年11月
関西福祉科学大学, 保健医療学部, 助教 - 2012年04月 - 2015年03月
京都大学 日本学術振興会特別研究員 - 2006年04月 - 2012年03月
社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団兵庫県立リハビリテーション西播磨病院, リハビリ療法部, 理学療法士, 理学療法士 - 2002年04月 - 2006年03月
社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団兵庫県立リハビリテーション中央病院, リハビリテーション科, 理学療法士, 理学療法士
研究活動情報
受賞
論文
- Relationship between postoperative dietary intake and walking ability among older adults with hip fractures: A retrospective study
Hikaru Kobayashi; Koutatsu Nagai; Yasuhiro Shimamura; Masami Hidaka; Akiko Mori; Kaoru Sakuma; Tomoyuki Ogino
Clinical Rehabilitation, 2024年 - 女子学生における月経痛に対する運動効果の認識
漆川沙弥香; 森明子; 永井宏達; 佐久間香; 坂口顕; 日髙正巳
理学療法ジャーナル, 2023年11月, [査読有り] - 骨盤底筋群の随意収縮が子宮動脈の血行動態に与える変化
漆川沙弥香; 森明子; 日髙正巳; 永井宏達; 佐久間香; 坂口顕; 福井淳史
理学療法学, 2023年08月, [査読有り] - 患者講師による招聘授業動画を活用したオンライン演習の取り組み
森明子; 佐久間香; 永井宏達; 宮本俊明
兵庫医療大学紀要, 2021年12月 - Immediate effects of stance and swing phase training on gait in patients with stroke.
Sakuma K; Tateuchi H; Nishishita S; Okita Y; Kitatani R; Koyama Y; Ibuki S; Ichihashi N.
International Journal of Rehabilitation Research, 2021年06月, [査読有り] - Gait kinematics and physical function that most affect intralimb coordination in patients with stroke.
Sakuma Kaoru; Tateuchi Hiroshige; Nishishita Satoru; Okita Yusuke; Kitatani Ryosuke; Koyama Yumiko; Ibuki Satoko; Ichihashi Noriaki
NeuroRehabilitation, 2019年12月, [査読有り] - Back muscle activity and sagittal spinal alignment during quadruped upper and lower extremity lift in young men with low back pain history.
Mitsuhiro Masaki; Hiroshige Tateuchi; Yumiko Koyama; Kaoru Sakuma; Naoki Otsuka; Noriaki Ichihashi
Gait & posture, 2018年10月, [査読有り] - Clinical factors associated with ankle muscle coactivation during gait in adults after stroke
Ryosuke Kitatani; Koji Ohata; Yu Hashiguchi; Kaoru Sakuma; Natsuki Yamakami; Shigehito Yamada
NeuroRehabilitation, 2016年06月, [査読有り] - Ankle muscle coactivation and its relationship with ankle joint kinematics and kinetics during gait in hemiplegic patients after stroke
Ryosuke Kitatani; Koji Ohata; Shuhei Sato; Aki Watanabe; Yu Hashiguchi; Natsuki Yamakami; Kaoru Sakuma; Shigehito Yamada
Somatosensory and Motor Research, 2016年04月, [査読有り] - Ankle muscle coactivation during gait is decreased immediately after anterior weight shift practice in adults after stroke
Ryosuke Kitatani; Koji Ohata; Kaoru Sakuma; Yumi Aga; Natsuki Yamakami; Yu Hashiguchi; Shigehito Yamada
Gait and Posture, 2016年03月, [査読有り] - Merging and fractionation of muscle synergy indicate the recovery process in patients with hemiplegia: The first study of patients after subacute stroke
Yu Hashiguchi; Koji Ohata; Ryosuke Kitatani; Natsuki Yamakami; Kaoru Sakuma; Sayuri Osako; Yumi Aga; Aki Watanabe; Shigehito Yamada
Neural Plasticity, 2016年, [査読有り] - Association of sagittal spinal alignment with thickness and echo intensity of lumbar back muscles in middle-aged and elderly women
Mitsuhiro Masaki; Tome Ikezoe; Yoshihiro Fukumoto; Seigo Minami; Rui Tsukagoshi; Kaoru Sakuma; Satoko Ibuki; Yosuke Yamada; Misaka Kimura; Noriaki Ichihashi
Archives of Gerontology and Geriatrics, 2015年09月, [査読有り] - Relation between abnormal synergy and gait in patients after stroke
Kaoru Sakuma; Koji Ohata; Keisuke Izumi; Yu Shiotsuka; Tadashi Yasui; Satoko Ibuki; Noriaki Ichihashi
JOURNAL OF NEUROENGINEERING AND REHABILITATION, 2014年09月, [査読有り] - 片脚立位保持における立脚側股関節内外旋が下肢筋の筋活動に及ぼす影響.
佐久間香; 池添冬芽; 小栢進也; 塚越累; 福元喜啓; 森由隆; 市橋則明.
理学療法京都, 2009年03月, [招待有り] - 股関節離断者の義足歩行と車いす移動における酸素消費量の検討 60歳以上の切断者を対象に.
大籔弘子; 陳隆明; 長倉裕二; 高瀬泉; 町田勝広; 前田慶明; 佐久間香; 東祐二; 松原裕幸; 幸野秀志; 澤村誠志.
総合リハビリテーション, 2008年06月, [査読有り] - リウマチ性疾患における膝疾患の保存的治療.
石川晴邦,佐浦隆一,佐久間香.
MB Orthop, 2007年05月, [招待有り] - 高齢大腿切断者に対するインテリジェント義足の使用経験.
前田慶明; 陳隆明; 幸野秀志; 長倉裕二; 大藪弘子; 高瀬泉; 町田勝広; 佐久間香; 東祐二; 松原裕幸; 澤村誠志.
総合リハビリテーション, 2007年04月, [査読有り] - リウマチ患者のQOLに影響するADL・APDL リウマチ白書からみえるもの.
永井利沙; 前田真依子; 青木修; 佐久間香; 加藤真澄; 清水俊行; 溝部二十四; 津田真由子; 高田雅美; 中村知子; 北川篤.
日本RAのリハビリ研究会誌, 2006年06月 - コンピュータ制御膝継手が大腿切断者の歩行時エネルギー消費に及ぼす影響.
町田勝広; 陳隆明; 古川宏; 長倉裕二; 大籔弘子; 高瀬泉; 前田慶明; 佐久間香; 中川昭夫; 幸野秀志; 澤村誠志.
総合リハビリテーション, 2006年01月, [査読有り]
MISC
- ロコモティブシンドロームと運動機能との関連
池添 冬芽; 佐久間 香; 正木 光裕; 小林 拓也; 田中 真砂世; 坪山 直生; 市橋 則明; 川口 喬久; 田原 康玄; 中山 健夫; 松田 文彦
体力科学, 2014年12月 - 脳卒中後片麻痺者における麻痺側への重心移動練習が歩行に与える即時効果 筋の同時活動と3次元動作解析による検討
北谷 亮輔; 大畑 光司; 山上 菜月; 橋口 優; 佐久間 香; 渡邊 亜紀; 佐藤 周平; 川井 康平; 阿河 由巳; 大迫 小百合; 山田 重人
理学療法学, 2014年05月 - スロートレーニングとパワートレーニングのどちらの筋力トレーニングが高齢者の機能向上に有効か?
池添 冬芽; 中村 雅俊; 佐久間 香; 塚越 累; 市橋 則明
理学療法学Supplement, 2014年05月 - 腰痛既往者における四つ這い位での上下肢挙上中の脊柱運動および体幹筋筋活動の分析
正木 光裕; 建内 宏重; 小山 優美子; 佐久間 香; 大塚 直輝; 市橋 則明
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2014年05月, [査読有り] - 地域在住高齢者の歩行開始時および定常歩行時における歩行特性と筋機能・バランス機能との関連
小林 拓也; 池添 冬芽; 木村 みさか; 佐久間 香; 小山 優美子; 正木 光裕; 市橋 則明
理学療法学, 2014年05月, [査読有り] - 歩行時に腰痛を有する高齢者における歩行特性、立位姿勢アライメントおよび下肢筋力
正木 光裕; 池添 冬芽; 小林 拓也; 佐久間 香; 塚越 累; 沖田 祐介; 田中 真砂世; 坪山 直生; 川口 喬久; 田原 康玄; 中山 健夫; 松田 文彦; 市橋 則明
理学療法学, 2014年05月 - 運動機能、呼吸機能および心機能の加齢変化
佐久間 香; 池添 冬芽; 小林 拓也; 坪山 直生; 川口 喬久; 田原 康玄; 中山 健夫; 松田 文彦; 市橋 則明
体力科学, 2013年12月, [査読有り] - 加速期歩行速度、定常期歩行速度及び歩行特性の加齢変化
小林 拓也; 池添 冬芽; 佐久間 香; 坪山 直生; 川口 喬久; 田原 康玄; 中山 健夫; 松田 文彦; 市橋 則明
体力科学, 2013年12月, [査読有り] - Honda製リズム歩行アシスト装置の即時的効果:―使用前後における歩行運動学的・筋電図学的変化―
塚越 累; 大畑 光司; 福元 喜啓; 沖田 祐介; 高木 優衣; 佐久間 香; 高橋 秀明; 木村 みさか; 市橋 則明
日本理学療法学術大会, 2013年, [査読有り] - 脳血管障害者における屈筋共同運動と伸筋共同運動の違い:随意筋力との関係に着目して
佐久間 香; 大畑 光司; 北谷 亮輔; 橋口 優; 山上 菜月; 渋田 紗央理; 古谷 槙子; 市橋 則明
日本理学療法学術大会, 2013年, [査読有り] - Age-related Changes in the Muscle Thickness of the Deep and Superficial Abdominal Muscles.
Megumi Ota; Tome Ikezoe; Shigeki Izumi; Koji Kaneoka; Kaoru Sakuma; Yousuke Hasegawa; Chisa Fujita; Takuya Numazawa; Shogo Mayumi; Noriaki Ichihashi
36th ISSLS International Society for the Study of the Lumbar Spine, Annual Meeting, Goteborg, Sweden, 2011年06月14日, [査読有り] - 腹筋群の筋厚と年齢および体格との関連
太田 恵; 池添 冬芽; 金岡 恒治; 佐久間 香; 長谷川 洋介; 藤田 千早; 沼澤 拓也; 舞弓 正吾; 市橋 則明
理学療法学Supplement, 2011年 - パーキンソン病患者および健常中高齢者における体幹・下肢筋の筋萎縮の違い
佐久間 香; 池添 冬芽; 小竹 里佳; 畑中 めぐみ; 沖西 正圭; 大田 恵; 坪山 直生; 市橋 則明
日本理学療法学術大会, 2010年, [査読有り] - 高齢者がバランストレーニングを行う際の動作速度は効果に影響を及ぼすのか?
永井 宏達; 市橋 則明; 山田 実; 竹岡 亨; 井上 拓也; 太田 恵; 小栢 進也; 佐久間 香; 塚越 累; 福元 喜啓; 立松 典篤; 今野 亜希子; 池添 冬芽; 坪山 直生
日本理学療法学術大会, 2009年, [査読有り] - 上肢CKCトレーニング時の肩関節周囲筋の筋活動量:―プローンブリッジとサイドブリッジにおける検討―
高島 慎吾; 佐久間 香; 大明 篤史; 飛山 義憲; 市橋 則明
日本理学療法学術大会, 2009年, [査読有り] - 健常者と脳血管障害片麻痺者の共同運動の特徴:―異なる姿勢におけるprimary torqueとsecondary torqueの検討―
佐久間 香; 大畑 光司; 安井 匡; 中山 宜久; 梅村 啓次; 市橋 則明
日本理学療法学術大会, 2009年, [査読有り] - 足趾に着目したトレーニングが高齢者の運動機能におよぼす影響―安全に実施できる非監視型トレーニングの効果―
永井宏達; 井上拓也; 山田陽介; 太田恵; 小栢進也; 佐久間香; 塚越累; 福元喜啓; 今野亜希子; 建内宏重; 池添冬芽; 市橋則明; 坪山直生
Osteoporosis Japan, 2008年10月01日
書籍等出版物
- 歩行時に非麻痺側の振り出しが短いケース
市橋則明,中山恭秀,野添匡史,田中浩基,森公彦,宮本俊明,越智亮,久保田雅史,谷口雅史,脇田正徳,浅井剛,山縣桃子,佐久間香,池添冬芽,山下元気,永井宏達,桑原知佳,正木光裕,笹沼直樹,大島洋平,野村卓生,中野治郎, 共著
文光堂, 2022年06月 - 車椅子駆動時にずり落ち落ちそうになるケース
市橋則明,中山恭秀,野添匡史,田中浩基,森公彦,宮本俊明,越智亮,久保田雅史,谷口雅史,脇田正徳,浅井剛,山縣桃子,佐久間香,池添冬芽,山下元気,永井宏達,桑原知佳,正木光裕,笹沼直樹,大島洋平,野村卓生,中野治郎, 単著
文光堂, 2022年06月 - 車椅子でのキャスターアップ時に重心の制御が困難なケース
上田泰之; 松村葵; 吉岡佑二; 宮坂淳介; 山内大士; 梅原潤; 市橋則明; 清水厳朗; 北村岳斗; 浅山章大; 谷口匡史; 久保田雅史; 佐久間香; 森公彦; 建内宏重; 西川徹; 塚越累; 山縣桃子; 山下元気; 加藤丈博; 小山優美子; 中山恭秀; 浅井剛; 池添冬芽; 越智亮; 脇田正徳; 正木光弘; 永井宏達; 大島洋平; 田中浩基; 市橋則明編., 共著
文光堂, 2021年11月 - 理学療法評価
上杉雅之監修,長倉裕二,岩瀬弘明編集 東祐二,伊藤文香,岩下航大,梅澤慎吾,酒井孝文,佐久間香,佐藤陽介,澤田あい,高瀬泉,手塚勇輔,豊田輝,中元潤,東山学史,平上尚吾,福本貴彦,森田千晶; 分担執筆, 共著
医歯薬出版株式会社, 2021年10月 - 義肢学総論
上杉雅之監修,長倉裕二,岩瀬弘明編集 東祐二,伊藤文香,岩下航大,梅澤慎吾,酒井孝文,佐久間香,佐藤陽介,澤田あい,高瀬泉,手塚勇輔,豊田輝,中元潤,東山学史,平上尚吾,福本貴彦,森田千晶; 分担執筆, 共著
医歯薬出版株式会社, 2021年10月 - 大腿義足に問題がないにもかかわらず歩行立脚期に膝折れを認めるケース.
森公彦; 西川徹; 建内宏重; 八木優英; 脇田正徳; 南角学; 和田治; 谷口匡史; 水野貴文; 小栢進也; 北村岳斗; 永井宏達; 山内大士; 浅山章大; 吉岡佑二; 市橋則明; 小山優美子; 山縣桃子; 田中浩基; 佐伯純弥; 山下元気; 佐久間香; 笹沼直樹; 中山恭秀; 大島洋平. 分担執筆; 市橋則明編., 共著
東京:文光堂, 2020年10月 - 大腿義足に問題がないにもかかわらずぶん回し歩行を認めるケース.
森公彦; 西川徹; 建内宏重; 八木優英; 脇田正徳; 南角学; 和田治; 谷口匡史; 水野貴文; 小栢進也; 北村岳斗; 永井宏達; 山内大士; 浅山章大; 吉岡佑二; 市橋則明; 小山優美子; 山縣桃子; 田中浩基; 佐伯純弥; 山下元気; 佐久間香; 笹沼直樹; 中山恭秀; 大島洋平; 市橋則明編., 共著
東京:文光堂, 2020年10月 - 理学療法評価学 障害別・関節別評価のポイントと実際.
佐久間香分担執筆; 市橋則明編., 共著
東京:文光堂, 2016年05月
9784830645372 - 15レクチャーシリーズ 理学療法テキスト理学療法評価学Ⅱ.
大畑光司; 佐久間香分担執筆; 石川朗; 森山英樹編., 共著, 中枢神経系検査測定法(1)―片麻痺(錘体路徴候)
東京:中山書店, 2013年11月 - 理学療法プログラムデザイン<2> : ケース別アプローチのポイントと実際.
佐久間香分担執筆; 市橋則明編; 武富由雄監修., 共著, ①共同運動パターンからの分離が困難なケース.②階段昇降時に麻痺側下肢が内側に入ってしまい,非麻痺側下肢を接地するスペースがなくなってしまうケース. ③抗重力姿勢をとることによって円背が増強するケース.
東京:文光堂, 2012年05月 - 15レクチャーシリーズ 理学療法テキスト神経障害理学療法学Ⅰ.
佐久間香分担執筆; 石川朗; 大畑光司; 玉木彰編., 共著, 1, 脳血管障害後片麻痺に対する評価(1)impairment. 2, 脳血管障害後片麻痺に対する評価(2)activity limitation.
東京:中山書店, 2011年12月 - ヒトの動き百話 : スポーツの視点からリハビリテーションの視点まで.
佐久間香分担執筆; 小田伸午; 市橋則明編., 共著, 1, 思うように力が発揮できない~筋力発揮時の同時筋活動~. 2, 意外なところに力がはいってしまう~脳卒中後遺症者の病的共同運動~
東京:市村出版, 2011年02月
講演・口頭発表等
- 急性期脳卒中者における身体活動は骨格筋量低下の抑 制に関連する
山木健司; 永井 宏達; 金居督之; 吉田啓志; 佐久間香; 阿河由巳; 内田周汰
第22回日本神経理学療法学会学術大会, 2024年09月 - 回復期リハビリテーション病棟における入院時の栄養 状態とFIMの改善について
宮田貞生; 佐久間香; 児玉 典彦; 日髙 正巳
第22回日本神経理学療法学会学術大会, 2024年09月 - 症例報告のコツ ー脳卒中患者における装具を用いた歩行練習を例として―
佐久間香
第35回兵庫県理学療法学術大会, 2024年09月 - 大腿骨近位部骨折術後患者における入院中の食事摂取量は退院時歩行能力と関連する
小林光; 永井宏達; 日高正巳; 森明子; 佐久間香; 荻野智之; 島村康弘
第9回栄養嚥下理学療法学会学術大会, 2023年09月 - 脳卒中後片麻痺者の円歩行における進行方向とステップ長・ステップ時間の左右差の関係
佐久間香,有馬達哉,鈴木浩之,辻田朔太郎,田端大輝,中俣恵美
第21回日本神経理学療法学会学術大会, 2023年09月 - 骨盤底筋群の随意収縮が子宮動脈の血行動態に与える変化
漆川沙弥香,森明子,日髙正巳,永井宏達,佐久間香,坂口顕,福井淳史
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会, 2022年11月 - 月経痛と身体活動量の関係ならびに月経痛緩和のため の運動に対する認知度調査
漆川沙弥香; 森明子; 日髙正巳; 永井宏達; 佐久間香; 坂口顕
第9回日本運動器理学療法学会学術大会, 2021年09月 - 脳卒中後片麻痺者の歩行障害の理解と介入戦略
佐久間香
令和 2 年度中播磨・西播磨支部合同研修会, 2021年01月 - 太極拳が記憶力に与える影響.
◎佐久間香; 山根由香里; 浅田信人; 梛野浩司.
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2019年06月 - 脳血管障害のリハビリテーション
佐久間 香
関西福祉科学大学附属総合リハビリテーション診療所健康フォーラム, 2016年11月 - Correlations of intralimb coordination with gait kinematics and physical function in patients with stroke.
◎Sakuma K; Tateuchi H; Nishishita S; Okita Y; Kitatani R; Koyama Y; Ibuki S; Ichihashi N.
The Asian Confederation for Physical Therapy 2016, 2016年10月 - 脳血管障害後遺症者の下肢協調性と関係する歩行動作と身体機能の検討.
◎佐久間香; 建内宏重; 西下智; 沖田祐介; 北谷亮輔; 市橋則明.
第51回 日本理学療法学術大会, 2016年05月 - 脳血管障害後片麻痺者における歩行立脚期と遊脚期の練習効果(クロスオーバー試験).
◎佐久間香; 建内宏重; 西下智; 沖田祐介; 北谷亮輔; 市橋則明.
第50回 日本理学療法学術大会, 2015年06月 - 人工膝関節全置換術後の時期別の膝関節伸展筋力の機能回復経過.
◎大西邦博; 和田研介; 佐久間香.
第69回 日本体力医学会大会, 2014年09月 - ロコモティブシンドロームと運動機能との関連.
◎池添冬芽; 佐久間香; 正木光裕; 小林拓也; 田中真砂世; 坪山直生; 市橋則明; 川口喬久; 田原康玄; 中山健夫; 松田文彦.
第69回 日本体力医学会大会, 2014年09月 - 腰痛既往者における四つ這い位での上下肢挙上中の脊柱運動および体幹筋筋活動の分析.
◎正木光裕; 建内宏重; 小山優美子; 佐久間香; 大塚直輝; 市橋則明.
第51回 リハビリテーション医学会学術集会, 2014年06月 - Trunk movement in frontal plane during gait in adults with hemiplegia after.
Aga Y; Ohata K; Sakuma K; Kitatani R; Hashiguchi Y; Yamakami N; Osako S; Honda R; Nagata K.
International society for posture and gait research, 2014年06月 - Immediate effects of anterior weight shift training on muscle coactivation during gait in adults with hemiplegia after stroke.
◎Kitatani R; Ohata K; Sakuma K; Aga Y; Yamakami N; Hashiguchi Y; Osako S; Yamada S.
International society for posture and gait research, 2014年06月 - 歩行時に腰痛を有する高齢者における歩行特性,立位姿勢アライメントおよび下肢筋力.
◎正木光裕; 池添冬芽; 小林拓也; 佐久間香; 塚越累; 沖田祐介; 田中真砂世; 坪山直生; 川口喬久; 田原康玄; 中山健夫; 松田文彦; 市橋則明.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - 歩行時に腰痛を有する高齢者における歩行特性、立位姿勢アライメントおよび下肢筋力.
◎正木光裕; 池添冬芽; 小林拓也; 佐久間香; 塚越累; 沖田祐介; 田中真砂世; 坪山直生; 川口喬久; 田原康玄; 中山健夫; 松田文彦; 市橋則明.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - 片麻痺者の共同運動がtimed up and goに与える影響.
◎佐久間香; 大畑光司; 泉圭輔; 塩塚優; 市橋則明.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - 脳損傷後片麻痺患者において立脚期の股関節内的モーメントに関連する因子の検討.
◎大畑光司; 塚越累; 佐久間香; 北谷亮輔; 橋口優; 山上奈月; 阿河由巳; 大迫小百合.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - 脳卒中後片麻痺者の加速度計を用いた体幹の運動についての歩行分析.
◎本多麗子; 大畑光司; 北谷亮輔; 佐久間香; 山上菜月; 橋口優; 阿河由巳; 大迫小百合; 永田久美.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - 脳卒中後片麻痺者における麻痺側への重心移動練習が歩行に与える即時効果 筋の同時活動と3次元動作解析による検討.
◎北谷亮輔; 大畑光司; 山上菜月; 橋口優; 佐久間香; 渡邊亜紀; 佐藤周平; 川井康平; 阿河由巳; 大迫小百合; 山田重人.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - 脳卒中後片麻痺患者の歩行時の前額面上における体幹運動の特徴 加速度計を用いた解析結果から.
◎阿河由巳; 大畑光司; 佐久間香; 北谷亮輔; 橋口優; 山上菜月; 大迫小百合; 本多麗子; 永田久実.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - 地域在住高齢者の歩行開始時および定常歩行時における歩行特性と筋機能・バランス機能との関連.
◎小林拓也; 池添冬芽; 木村みさか; 佐久間香; 小山優美子; 正木光裕; 市橋則明.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - 素早い切り返し動作において重要な動作様式の検討.
◎西村里穂; 建内宏重; 小山優美子; 佐久間香; 山内大士; 市橋則明.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - フィードバックの種類が脳卒中後片麻痺患者の反復運動に与える影響 結果の知識とパフォーマンスの知識に着目して.
◎山上菜月; 大畑光司; 北谷亮輔; 橋口優; 佐久間香; 本多麗子; 永田久実; 大迫小百合; 阿河由巳.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - スロートレーニングとパワートレーニングのどちらの筋力トレーニングが高齢者の機能向上に有効か?
◎池添冬芽; 中村雅俊; 佐久間香; 塚越累; 市橋則明.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - Honda製リズム歩行アシスト装置の即時的効果. ―使用前後における歩行運動学的・筋電図学的変化―.
◎塚越累; 大畑光司; 福元喜啓; 沖田祐介; 高木優衣; 佐久間香; 高橋秀明; 木村みさか; 市橋則明.
第49回 日本理学療法学術大会, 2014年05月 - 加速期歩行速度、定常期歩行速度及び歩行特性の加齢変化.
◎小林拓也; 池添冬芽; 佐久間香; 坪山直生; 川口喬久; 田原康玄; 中山健夫; 松田文彦; 市橋則明.
第68回 日本体力医学会大会, 2013年09月 - 下肢・体幹筋力トレーニングが高齢者の運動機能、精神心理機能および活動量に及ぼす影響.
◎池添冬芽; 中村雅俊; 佐久間香; 塚越累; 森脇誠; 市橋則明.
第68回 日本体力医学会大会, 2013年09月 - 運動機能、呼吸機能および心機能の加齢変化.
◎佐久間香; 池添冬芽; 小林拓也; 坪山直生; 川口喬久; 田原康玄; 中山健夫; 松田文彦; 市橋則明.
第68回 日本体力医学会大会, 2013年09月 - Trunk muscle activity and spinal movement while standing up in individuals with a history of low back pain.
Masaki M; Tateuchi H; Otsuka N; Takeno Y; Sakuma K; Koyama Y; Ichihashi N.
18th Annual Congress of the European College of Sport Science, 2013年06月 - Association between muscle coactivation and center of pressure movement during gait initiation in individuals with hemiplegia after stroke.
20th International Society for Posture and Gait Research, 2013年06月 - 脳卒中後片麻痺者における歩行開始動作に筋の同時活動が与える影響.
◎北谷亮輔; 大畑光司; 橋口優; 山上菜月; 佐久間香; 澁田紗央理; 阿河由巳; 大迫小百合; 西部千恵美.
第48回 日本理学療法学術大会, 2013年05月 - 脳卒中後片麻痺患者における長下肢装具歩行時の筋活動の縦断変化.
◎大畑光司; 澁田紗央理; 佐久間香; 大垣昌之; 佐藤公則; 村田尚寛.
第48回 日本理学療法学術大会, 2013年05月 - 脳血管障害者における屈筋共同運動と伸筋共同運動の違い-随意筋力との関係に着目して-.
◎佐久間香; 大畑光司; 北谷亮輔; 橋口優; 山上菜月; 渋田紗央理; 古谷槇子; 市橋則明.
第48回 日本理学療法学術大会, 2013年05月 - 重度脳性麻痺児・者の嚥下口腔機能に関する評価尺度の検討.
◎南哲; 泉圭輔; 古谷育子; 松永梓; 橋口優; 山上菜月; 生友尚志; 矢野生子; 生友明代; 南純恵; 佐久間香; 大畑光司.
第48回 日本理学療法学術大会, 2013年05月 - Honda製リズム歩行アシスト装置の即時的効果 使用前後における歩行運動学的・筋電図学的変化.
◎塚越累; 大畑光司; 福元喜啓; 沖田祐介; 高木優衣; 佐久間香; 高橋秀明; 木村みさか; 市橋則明.
第48回 日本理学療法学術大会, 2013年05月 - 脳血管障害後片麻痺者の共同運動と筋力との関係.
◎佐久間香; 大畑光司; 北谷亮輔; 橋口優; 山上菜月; 渋田紗央理; 市橋則明.
第52回 近畿理学療法学術大会, 2012年11月 - 脳卒中患者の有する歩行障害とそれに対する装具療法
佐久間 香
京都大学人間健康科学系専攻同窓会京翔会, 2012年07月, 京都大学人間健康科学系専攻同窓会京翔会 - 腹筋群の筋厚と年齢および体格との関連.
◎太田恵; 池添冬芽; 金岡恒治; 佐久間香; 長谷川洋介; 藤田千早; 沼澤拓也; 舞弓正吾; 市橋則明.
第46回 日本理学療法学術大会, 2011年05月 - 脳損傷後片麻痺者における最大随意筋力と歩行時の最大関節トルクとの関係.
◎大畑光司; 市橋則明; 泉圭輔; 佐久間香.
第46回 日本理学療法学術大会, 2011年05月 - パーキンソン病患者および健常中高齢者における体幹・下肢筋の筋萎縮の違い.
◎佐久間香; 池添冬芽; 小竹里佳; 畑中めぐみ; 沖西正圭; 大田恵; 坪山直生; 市橋則明.
第45回 日本理学療法学術大会, 2010年05月 - 認知症について
佐久間 香
兵庫県老人福祉事業協会西播磨ブロック認知症研修, 2009年12月, 兵庫県老人福祉事業協会 - 片麻痺者における歩行の非対称性や麻痺側,非麻痺側の推進力が歩行機能に与える影響.
◎泉圭輔; 大畑光司; 山田実; 佐久間香.
第49回 近畿理学療法学術大会, 2009年11月 - 脳卒中片麻痺者の共同運動の特徴 健常者と脳卒中片麻痺者におけるsecondary torqueの検討.
◎佐久間香; 大畑光司; 泉圭輔; 塩塚優; 安井匡; 市橋則明.
第49回 近畿理学療法学術大会, 2009年11月 - 体幹運動における腹筋群の筋厚の変化.
◎太田恵; 市橋則明; 池添冬芽; 佐久間香; 金岡恒治.
第20回 日本臨床スポーツ医学会, 2009年11月 - 脳損傷後片麻痺者の快適歩行と最速歩行での足部筋共収縮の特徴.
◎泉圭輔; 大畑光司; 佐久間香; 市橋則明.
第64回 日本体力医学会大会, 2009年09月 - 足指の把持課題における反復練習が下肢筋の同時活動に与える影響.
◎佐久間香; 建内宏重; 泉圭輔; 大明篤史; 高嶋伸吾; 市橋則明.
第64回 日本体力医学会大会, 2009年09月 - サイドブリッジにおける非支持側の股関節内外転動作スピードが体幹筋と股関節周囲筋活動に与える影響.
◎大明篤史; 佐久間香; 高島慎吾; 市橋則明.
第64回 日本体力医学会大会, 2009年09月 - 油圧式底屈制動装具の歩行改善効果に影響を及ぼす筋力特性.
◎大畑光司; 佐久間香; 山田実; 安井匡; 中山宜久; 梅村啓次; 市橋則明.
第44回 日本理学療法学術大会, 2009年05月 - 腹筋群の収縮および骨盤の肢位が股関節伸展動作時の筋活動に与える影響.
◎泉圭輔; 佐久間香; 北村敦之; 建内宏重.
第44回 日本理学療法学術大会, 2009年05月 - 脳卒中後片麻痺患者に対するストレッチの筋硬度への影響.
◎塩塚優; 大畑光司; 佐久間香; 泉圭輔; 山田千央; 吉岡佑二.
第44回 日本理学療法学術大会, 2009年05月 - 上肢CKCトレーニング時の肩関節周囲筋の筋活動量.
◎高島慎吾; 佐久間香; 大明篤史; 飛山義憲; 市橋則明.
第44回 日本理学療法学術大会, 2009年05月 - 腰痛が下肢運動時における体幹筋活動開始時期に及ぼす影響.
◎飛山義憲; 永井宏達; 佐久間香; 高島慎吾; 大明篤史; 建内宏重; 坪山直生; 市橋則明.
第44回 日本理学療法学術大会, 2009年05月 - 高齢者がバランストレーニングを行う際の動作速度は効果に影響を及ぼすのか?
◎永井宏達; 市橋則明; 山田実; 竹岡亨; 井上拓也; 太田恵; 小栢進也; 佐久間香; 塚越累; 福元喜啓; 立松典篤; 今野亜希子; 池添冬芽; 坪山直生/
第44回 日本理学療法学術大会, 2009年05月 - 健常者と脳血管障害片麻痺者の共同運動の特徴 異なる姿勢におけるprimary torqueとsecondary torqueの検討.
◎佐久間香; 大畑光司; 安井匡; 中山宜久; 梅村啓次; 市橋則明.
第44回 日本理学療法学術大会, 2009年05月 - 横隔膜移動距離と胸椎側彎の関係について 重度心身障害児・者に関して.
◎平垣有紀子; 大畑光司; 佐久間香; 金沢星慶; 坪山直生.
第44回 日本理学療法学術大会, 2009年05月 - サイドブリッジにおける肢位の違いが体幹筋ならびに股関節周囲筋活動に及ぼす影響.
◎大明篤史; 佐久間香; 高島慎吾; 飛山義憲; 市橋則明.
第44回 日本理学療法学術大会, 2009年05月 - 今からできる!!生活改善のための運動療法―幸せな生活を送るために―
佐久間 香
京都府井出町健康指導教室, 2009年03月 - 片脚立位保持における立脚側股関節内外旋が下肢筋の筋活動に及ぼす影響.
◎佐久間香; 池添冬芽; 小栢進也; 塚越累; 福元喜啓; 森由隆; 市橋則明.
第18回 京都府理学療法士学会, 2009年01月 - 油圧制動足継ぎ手付き短下装具の装着が 歩行時筋活動に与える影響について.
◎佐久間香; 大畑光司; 南角学; 安井匡; 市橋則明.
第48回 近畿理学療法学術大会, 2008年11月 - 着地動作時における下肢アライメント改善のための指示の有無が下肢筋筋活動に与える影響.
◎佐久間香; 池添冬芽; 大畑光司; 塚越累; 市橋則明.
第63回 日本体力医学会大会, 2008年09月 - 大腿直筋伸張時の筋硬度および筋厚の変化について.
◎池添冬芽; 市橋則明; 佐久間香; 福元喜啓.
第63回 日本体力医学会大会, 2008年09月 - ステップダウン時のknee-inと下肢筋筋活動との関係.
◎佐久間香; 赤堀強志; 大畑光司; 市橋則明.
第43回 日本理学療法学術大会, 2008年05月 - toe-inおよびtoe-out歩行の筋電図学的解析.
◎小栢進也; 建内宏重; 佐久間香; 市橋則明.
第43回 日本理学療法学術大会, 2008年05月 - ドロップジャンプ跳躍高向上に影響する運動学的要素の検討.
◎佐久間香; 西村純; 大畑光司; 市橋則明.
第62回 日本体力医学会大会, 2007年09月 - 回復期リハビリテーション病棟における転倒要因について.
◎佐久間香; 加藤順一; 中野恭一; 馬場琴子; 笹本京子; 十時奈々; 得平佐織; 岩田奈積.
リハビリテーション・ケア合同研究大会・青森2006, 2006年10月 - 大腿切断者のライナー適応についての一考察.
◎前田慶明; 長倉裕二; 大藪弘子; 高瀬泉; 町田勝広; 佐久間香; 東祐二; 陳隆明; 幸野秀志; 澤村誠志; 松原裕幸; 小西克浩; 伊原秋義; 近藤潤侍.
第41回 日本理学療法学術大会, 2006年05月 - 一側大腿切断に膝関節拘縮を合併した一症例.
◎佐久間香; 長倉祐二; 大籔弘子; 陳隆明; 幸野秀志; 澤 誠志; 松原裕幸; 辻誠一; 近藤潤侍.
第21回 日本義肢装具学会学術大会, 2005年11月 - 両側大腿切断に脳卒中片麻痺を重複した一症例.
◎佐久間香; 高瀬泉; 野上雅子; 江口真理子; 早川みちこ; 能登原正彦; 中村俊哉; 松原秀行; 中川昭夫; 伊原秋義.
第43回 近畿理学療法学術大会学会, 2003年12月