
Last Updated :2025/04/18
Researcher Information
Field Of Study
Career
- Apr. 2024 - Present
Hyogo Medical University, 大学院リハビリテーション科学研究科, 教授 - Apr. 2022 - Present
Hyogo Medical University, School of Rehabilitation Department of Physical Therapy, Professor - Apr. 2022 - Present
兵庫医科大学, アドミッションセンター, 教授, アドミッション・オフィサー - Apr. 2021 - Present
山形県立保健医療大学, 大学院, 非常勤講師 - Sep. 2020 - Present
Kobe Gakuin University, The Graduate School of Rehabilitation Major in Medical Rehabilitation, 非常勤講師 - Apr. 2020 - Present
東京都立大学大学院, 人間健康科学研究科 理学療法科学域, 非常勤講師 - Apr. 2010 - Present
Niimi College, 看護学部, 非常勤講師, 非常勤講師 - Apr. 2008 - Mar. 2025
Kibi International University, Graduate School (Distance Learning)Graduate Department of Physical Therapy Studies, 非常勤講師, 非常勤講師 - Apr. 2022 - Mar. 2024
Hyogo Medical University, Graduate School of Health Science, Professor - Apr. 2019 - Mar. 2024
藤田医科大学大学院, 保健学研究科, 大学等非常勤研究員, 客員教授 - Apr. 2013 - Mar. 2022
兵庫医療大学, 室長, 入試センター長 - Apr. 2011 - Mar. 2022
兵庫医療大学大学院 医療科学研究科, 教授 - Apr. 2011 - Mar. 2022
Hyogo University of Health Sciences, Graduate School of Health Science Graduate School of Health Science, Professor - Apr. 2011 - Mar. 2022
Professor - Apr. 2007 - Mar. 2022
Hyogo University of Health Sciences, School of Rehabilitation Department of Physical Therapy, Professor - Apr. 2019 - Mar. 2021
兵庫医療大学, 大学院 医療科学研究科, 部長(学部長含む), 研究科長 - Apr. 2006 - Mar. 2007
Professor, 保健科学研究科, 教授 - Apr. 2002 - Mar. 2006
吉備国際大学大学院, 保健科学研究科, 助教授, 助教授・准教授 - Apr. 1997 - Mar. 2002
Research Assistant, 医学部 保健学科, 助手 - Apr. 1996 - Mar. 1997
医療法人仁寿会 石川病院, リハビリテーション部, 理学療法士, 理学療法士 - Apr. 1995 - Mar. 1996
武部整形外科リハビリテーション, リハビリテーション部, 理学療法士, 理学療法士 - Apr. 1990 - Mar. 1995
公立宍粟郡民病院, 理学診療科, 理学療法士, 理学療法士
Educational Background
Member History
- Apr. 2021 - Present
理事, 一般社団法人日本理学療法学会連合 - Apr. 2021 - Present
理事長, 一般社団法人日本理学療法教育学会 - Apr. 2016 - Present
副会長, 一般社団法人 日本リハビリテーション臨床教育研究会 - Jan. 2016 - Present
評価員, 一般社団法人リハビリテーション教育評価機構 評価認定委員会 - Oct. 2015 - Present
理事, 一般社団法人 全国大学理学療法学教育学会 - Dec. 2012 - Present
倫理委員会委員, 日本褥瘡学会 - Aug. 2010 - Present
評議員, 日本褥瘡学会 - Sep. 2009 - Present
世話人, 日本褥瘡学会近畿地方会 - Apr. 2006 - Present
機関誌査読委員, 日本在宅ケア学会 - Sep. 2020 - Sep. 2024
第26回日本褥瘡学会学術集会大会長, 日本褥瘡学会 - Jun. 2022 - Sep. 2023
第25回日本褥瘡学会学術集会副大会長, 日本褥瘡学会 - Sep. 2017 - Aug. 2023
理事, 日本褥瘡学会 - Oct. 2015 - Aug. 2023
利益相反委員会委員, 日本褥瘡学会 - Jun. 2022
評価委員会委員, 一般社団法人専門職大学基準協会 - Jun. 2018 - Jun. 2021
ガイドライン・用語策定委員会 委員, 公益社団法人日本理学療法士協会 - Apr. 2017 - Jun. 2021
日本理学療法士学会 研究安全・学術倫理委員会倫理審査部会審査員, 公益社団法人日本理学療法士協会 - Apr. 2017 - Jun. 2021
コアカリキュラム委員会 委員長, 公益社団法人日本理学療法士協会 - Jun. 2017 - Mar. 2021
副代表運営幹事, 日本理学療法教育学会 - Mar. 2017 - Mar. 2020
第17回日本褥瘡学会近畿地方会学術集会会長, 日本褥瘡学会近畿地方会 - Apr. 2015 - Nov. 2018
会長, 一般社団法人日本物理療法学会(旧 日本物理療法学会、物理療法研究会) - Dec. 2015 - Jun. 2017
教育対策本部 委員, 公益社団法人日本理学療法士協会 - Sep. 2015 - Jun. 2017
ガイドライン・用語策定委員会 委員, 公益社団法人日本理学療法士協会 - Jun. 2015 - Jun. 2017
教育制度委員会 委員, 公益社団法人日本理学療法士協会 - Dec. 2013 - Jun. 2017
運営幹事, 日本理学療法教育学会 - Dec. 2008 - Sep. 2015
評議員, 一般社団法人 全国大学理学療法学教育学会 - Jun. 2015
検証資料小委員会 委員, 公益社団法人日本理学療法士協会 - Apr. 2011 - Mar. 2015
評議員監事, 一般社団法人日本物理療法学会(旧 日本物理療法学会、物理療法研究会) - Oct. 2013 - Oct. 2014
第8回学術集会大会長, 一般社団法人 全国大学理学療法学教育学会 - Aug. 2010 - Jul. 2011
評価委員, 日本理学療法士協会教育施設評価委員会 - Oct. 1998 - Mar. 2011
評議員, 一般社団法人日本物理療法学会(旧 日本物理療法学会、物理療法研究会) - Oct. 2008 - Oct. 2009
第17回学術集会大会長, 一般社団法人日本物理療法学会(旧 日本物理療法学会、物理療法研究会) - Jun. 2008 - Mar. 2009
第6回日本褥瘡学会近畿地方会 準備委員長, 日本褥瘡学会近畿地方会
Research activity information
Paper
- Investigation of return-to-sport criteria based on the results of the single-leg standing-up test
Koichi Kamiike; Akira Sakaguchi; Rui Tsukagoshi; Masami Hidaka; Kotaro Kawaguchi
Journal of Back and Musculoskeletal Rehabilitation, Mar. 2025, [Reviewed] - Relationship between postoperative dietary intake and walking ability among older adults with hip fractures: A retrospective study
Hikaru Kobayashi; Koutatsu Nagai; Yasuhiro Shimamura; Masami Hidaka; Akiko Mori; Kaoru Sakuma; Tomoyuki Ogino
Clinical Rehabilitation, 2024, [Reviewed] - 骨盤底筋群の随意収縮が子宮動脈の血行動態に与える変化
漆川 沙弥香; 森 明子; 日高 正巳; 永井 宏達; 佐久間 香; 坂口 顕; 福井 淳史
理学療法学, Aug. 2023, [Reviewed] - Curriculum Management for IPE in Physical Therapy Education
日髙正巳
The Journal of Interprofessional Collaboration in Health and Social Care, Oct. 2022, [Invited]
Lead - 施設通所高齢者の筋力トレーニングにおける総仕事量と筋力変化量の関係
竹脇明広; 永井宏達; 森明子; 日髙正巳
日本サルコペニア・フレイル学会誌, Jul. 2022, [Reviewed] - 少人数職場でも活用できる卒後臨床教育について
日髙正巳
四国理学療法士学会誌, Apr. 2022, [Invited]
Lead - 一般社団法人日本理学療法教育学会の使命
日高正巳
理学療法教育, Mar. 2022
Lead - 理学療法士養成教育における卒前教育の在り方、-臨床実習指導者の指導観調査から-
中川仁; 芳野純; 岩﨑裕子; 潮見泰藏; 日髙正巳; 酒井桂太
理学療法教育, Mar. 2022, [Reviewed] - 座圧測定が市民権を得るために、理学療法士養成教育の変化から考える
日髙正巳
褥瘡会誌, Jul. 2021
Lead - 「座る」から「生活をする」へのシーティングの基礎
日髙正巳
褥瘡会誌, Jul. 2021
Lead - Knowledge of sheeting for the dermatologist
日髙正巳
皮膚病診療, Feb. 2019 - Subjective Difficulty of Each Skill of Physical Therapy during Clinical Traiing: Perceptions of Clinical Educators and Students
吉塚久記; 玉利誠; 横尾正博; 榊英一; 日髙正巳
理学療法福岡, 2018, [Reviewed] - Subjective difficulty of each of the items of physical therapy assessment: Perceptions of students and clinical educators
Hisayoshi Yoshizuka; Makoto Tamari; Masahiro Yokoo; Masami Hidaka; Toyoko Asami
Rigakuryoho Kagaku, 2017 - Point to Conduct Research Related to Physical Therapy Education
Hidaka Masami
Congress of the Japanese Physical Therapy Association, Oct. 2016, [Invited] - Influence on muscle contraction recovery of microcurrent electrical stimulation in a muscle injury model rat
Tomofumi Uzaki; Akira Sakaguchi; Kotaro Kawaguchi; Rui Tsukagoshi; Masami Hidaka; Hiroyuki Fujioka
Rigakuryoho Kagaku, Jan. 2016 - Open Kinetic Chain Exerciseにおける呼気強度の違いが体幹筋活動に与える影響
小松 みゆき; 永井 宏達; 日高 正巳; 川口 浩太郎; 玉木 彰
理学療法学, Dec. 2015 - 月経痛軽減に対する経皮的電気刺激(TENS)の影響 ウィメンズ・ヘルスケアと理学療法
河崎 愛; 坂口 顕; 冨森 絵里; 藤岡 宏幸; 日高 正巳; 川口 浩太郎; 恵美 直敦
理学療法学, Apr. 2015 - 骨格筋損傷に対する非対称性二相性微弱電流刺激の影響
鵜崎 智史; 坂口 顕; 川口 浩太郎; 日高 正巳; 藤岡 宏幸
日本物理療法学会学術大会抄録集, Sep. 2014 - JSPU Guidelines for the Prevention and Management of Pressure Ulcers (3rd ed.)
Ryoji Ysuboi; Makiko Tanaka; Masami Hidaka et al.
Jpn JPU, Feb. 2014, [Reviewed] - 骨格筋損傷モデルラットに対する微弱電流刺激の影響
鵜崎 智史; 坂口 顕; 川口 浩太郎; 日高 正巳; 藤岡 宏幸
日本物理療法学会学術大会抄録集, Oct. 2013 - 交流微弱電流刺激が足関節骨折術後に与える影響(第2報)
坂口 顕; 鵜崎 智史; 斎藤 淳; 久須美 雄矢; 村田 美代子; 堤 恵利; 坂本 有香; 綿貫 純一; 新谷 和也; 森本 鉄也; 稲森 康彰; 日高 正巳; 川口 浩太郎
理学療法学, Apr. 2012 - An Analysis of the Vocational Preference of Physical Therapy Majors on a Gender Basis : Using the Vocational Preference Inventory
OCHI Junko; YOSHIMURA Haluka; HIDAKA Masami; KAWAGUCHI Kotaro
保健医療技術学部論集, Mar. 2012 - 交流微弱電流刺激が足関節骨折術後に与える影響(第1報)
坂口 顕; 斎藤 淳; 鵜崎 智史; 川原 由紀; 久須美 雄矢; 村田 美代子; 森本 鉄也; 稲森 康彰; 日高 正巳; 川口 浩太郎
日本物理療法学会学術大会抄録集, Oct. 2011 - 褥瘡と物理療法.
加地啓介・日高正巳・杉元雅晴.
日本物理療法学会会誌, May 2007 - Educational System for Students who transfer to Physical Therapy Department in Faculty of Health Sciences, Kobe University School of Medicine : Adult Educational Point of View
HIdaka Masami
Kobe journal of higher education, Mar. 1999
MISC
- 交流微弱電流刺激が足関節骨折術後に与える影響-第2報-
坂口顕; 鵜崎智史; 斎藤淳; 久須美雄矢; 村田美代子; 堤恵利; 坂本有香; 綿貫純一; 新谷和也; 森本鉄也; 稲森康彰; 日高正巳; 川口浩太郎
理学療法学, 2012 - 1271 理学療法関連図書の図書分類の細分化について(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
日高 正巳; 川口 浩太郎; 末廣 謙
理学療法学, 20 Apr. 2008
Books and other publications
- 褥瘡のリハビリテーション医療: 予防・治療・ケアの実際
寺師浩人; 杉元雅晴; 日高正巳; 吉川義之, Editor
照林社, Sep. 2024
9784796526241 - PT・OT・ST クリニカル・クラークシップ かんたんな解説とQ&Aでお悩み解決! きっとうまくいく診療参加型臨床実習
中川法一編; 日髙正巳他41名, Joint work, 11-34,81,91,92
南江堂, Apr. 2023 - 運動器リハビリテーションの機能評価 原著第7版 I
陶山哲夫; 高倉保幸; 赤坂清和; 乙戸崇寛; 加藤剛平監訳; 日高正巳他24名訳, Joint work, 第5章肩関節、229-363, David J. Magee; Robert C. Manske
エルゼビア, Apr. 2023 - 図解 理学療法検査・測定ガイド(第3版)
内山靖編集:日髙正巳・他129名, Joint work, 皮膚(褥瘡)、pp70-81
文光堂, Feb. 2023 - リハベーシック物理学・臨床応用物理
内山靖・藤井浩美・立石雅子編; 内山靖; 乾雅祝; 安本誠一; 吉村玲子; 吉田正樹; 吉田友敬; 藤澤宏幸; 野口直人; 間瀬教史; 日髙正巳; 小山修司; 米本清, Joint work, エネルギー(物理療法機器)、pp.88-95
医歯薬出版, Dec. 2022 - リハベーシック 安全管理学・救急医療学
内山靖; 藤井浩美; 立石雅子編; 猪口貞樹; 立石雅子; 山上潤一; 安田あや子; 山中誠一郎; 石黒信久; 近藤和泉; 日髙正巳; 兵藤好美; 中俣孝明; 花田裕之; 平良隆行; 笠井史人; 岩田健太郎; 西原浩真; 木村雅彦; 長倉寿子, Joint work, 医療・リハビリテーション機器の安全管理
医歯薬出版, Jul. 2021 - 理学療法研究法
Joint work
医歯薬出版, Jan. 2021 - 医療統計解析使いこなし実践ガイド
対馬栄輝編; 石田水里; 國澤洋介; 五嶋裕子; 高倉保幸; 対馬栄輝; 日髙正巳, Joint work, 検査値の指標
羊土社, May 2020 - 筋骨格系のキネシオロジー 原著第3版
P.D. Andrew; 有馬慶美; 日髙正巳監訳, Joint work, 監訳・分担訳
医歯薬出版株式会社, Dec. 2018 - 臨床の"疑問”を"研究”に変える 臨床研究First stage
網本和・高倉保幸編; 日高正巳他17名, Joint work, 119-135
医学書院, Oct. 2017 - 卒前・卒後教育に役立つ理学療法士育成OJTテキスト
斉藤秀之; 有馬慶美; 平林弦大編:日髙正巳他16名, Joint work, 第1部理学療法OJT第1章理学療法士の生涯発達、第3部卒前OJT第1章生涯発達における卒前ステージ
文光堂, Aug. 2017 - Users' Guides of Clinical Practice Guideline for Physical, Occupational and Speech-Language-Hearing Therapists
中山健夫監修; 日髙正巳; 藤本修平編集, Joint work
ISHIYAKU PUBLISHERS. INC., May 2017 - 図解運動療法ガイド
内山靖; 奈良勲編集, Joint work, II部A35皮膚ー褥瘡
文光堂, Mar. 2017 - 概説理学療法、第2版
有馬慶美編集; 嶋田智明; 有馬慶美; 日髙正巳他30名, Joint work, 第3部 理学療法の領域、4.地域理学療法
文光堂, Dec. 2015 - 終末期理学療法の実践
日髙正巳; 桑山浩明編:日髙正巳他21名, Joint work
文光堂, Apr. 2015
9784830645228 - 図解 訪問理学療法技術ガイド、訪問の場で必ず役立つ実践のすべて
伊藤隆夫; 斉藤秀之; 有馬慶美編集; 日髙正巳他134名, Joint work, 第3部8問題解決モデルを用いた情報の統合解釈方法
文光堂, Nov. 2014
9784830645136 - 人間発達学テキスト
Joint work
南江堂, Jun. 2014 - Dr.マスコリーノ Know the Body 筋・骨格の理解と触診のすべて
日高正巳; 坂口顕; 井貫博詞; 北浜伸介; 古井透; 齋藤圭介; 武田貴好; 宮川孝芳, Joint work, 監訳、1〜3章
医歯薬出版株式会社, Apr. 2014
9784263214428 - 15レクチャーシリーズ理学療法テキスト 物理療法学・実習
金原一宏; 坂口顕; 高木峰子; 玉木彰; 日高正巳; 藤野英己, Joint work, 責任編集、分担執筆
中山書店, Feb. 2014
9784521736709 - 極める変形性股関節症の理学療法
斉藤秀之; 加藤浩責任編集, Joint work
文光堂, Nov. 2013
9784830645006 - セラピスト教育のためのクリニカル・クラークシップのすすめ(第2版)
中川法一編, Joint work
三輪書店, Nov. 2013
9784895904544 - 理学療法士のための足と靴のみかた
坂口顕編; 14名, Joint work
文光堂, Feb. 2013
9784830643941 - 介護ケア・ガイド
日高正巳編集主幹; 竹田千佐子・齋藤圭介・國定美香編; 日高正巳他43名, Joint work
文光堂, Nov. 2012
9784830643934 - 褥瘡ガイドブック
日本褥瘡学会編, Joint work
照林社, Sep. 2012
9784796522748 - 在宅褥瘡予防・治療ガイドブック
日本褥瘡学会編, Joint work
照林社, Sep. 2012
9784796522731 - NEW褥瘡のすべてがわかる
真田弘美; 宮地良樹編; 42名, Joint work
永井書店, Sep. 2012
9784815919030 - 標準理学療法学 地域理学療法学 第3版
奈良勲監修; 牧田光代; 金谷さとみ編, Joint work
医学書院, Jan. 2012
9784260012249 - 治りにくい創傷の治療とケア
市岡滋・須釜淳子編集, Joint work
照林社, Aug. 2011
9784796522533 - 筋骨格系検査法. Musculoskeletal Examination
石川斉; 嶋田智明 監訳; 石川斉; 中島喜代彦; 日髙正巳; 庄本康治; 嶋田智明; 奥村直之; 天満和人; 有馬慶美; 武政誠一, Joint work
東京:医歯薬出版, Mar. 2011
9784263213698 - 実践MOOK 理学療法プラクティス 膝・足関節障害、全身から評価・治療することの意義と実際
嶋田智明・大峯三郎・杉原敏道編集; 日髙正巳他36名, Joint work
文光堂, Oct. 2010
9784830643712 - 創がわかれば 誰でもできる褥瘡ケア
Joint work
照林社, Aug. 2010
9784796522304 - 地域理学療法にこだわる.
日高正巳編集, Joint work
文光堂, Mar. 2010
9784830643811 - 理学療法学ゴールド・マスター・テキスト7地域理学療法学
柳澤健編集, Joint work
メジカルビュー社, Dec. 2009
9784758311144 - 図解理学療法検査・測定ガイド 第2版
奈良勲; 内山靖編集, Joint work
文光堂, Nov. 2009
9784830643590 - セラピストのための概説リハビリテーション
嶋田智明編集主幹; 天満和人; 奥村チカ子編集, Joint work
文光堂, Nov. 2009
9784830643576 - 介護福祉用語辞典
Joint work
ミネルヴァ書房, Oct. 2009
9784623039487 - 新ガイドライン対応 最新褥瘡ケア用品ガイド
Joint work
照林社, Sep. 2009
9784796522021 - 理学療法学 ゴールド・マスター・テキスト3物理療法学.
柳澤健編.川村博文; 日髙正巳; 杉元雅晴., Joint work
メジカルビュー社, Sep. 2009
9784758311106 - 続 障害別・ケースで学ぶ理学療法臨床思考、CBLで考え、学ぶ
Joint work
文光堂, May 2009
9784830643507 - 実践MOOK 理学療法プラクティス 大腿骨頸部骨折 何を考え、どう対処するか
Joint work
文光堂, May 2009 - 実践MOOK 理学療法プラクティス 肩関節運動機能障害 何を考え、どう対処するか
Joint work
文光堂, May 2009
9784830643668 - 褥瘡治療・ケアトータルガイド
宮地良樹・溝上祐子編集, Joint work
照林社, Apr. 2009
9784796521932 - 褥瘡予防・管理ガイドライン
日本褥瘡学会編集, Joint work
照林社, Mar. 2009
9784796521901 - 在宅褥瘡予防・治療ガイドブック
日本褥瘡学会編集, Joint work
照林社, Aug. 2008
9784796521796 - 理学療法士のための物理療法臨床判断ガイドブック
Joint work
文光堂, Sep. 2007
9784830643378 - エビデンスに基づく整形外科徒手検査法.
Others
エルゼビア・ジャパン, Aug. 2007
9784860348953 - セラピスト教育のためのクリニカル・クラークシップのすすめ
Joint work
三輪書店, May 2007
Lectures, oral presentations, etc.
- 具体性を持たせた教育内容の提示法
日高正巳; 落合慶之
第13回日本理学療法教育学会学術大会, Dec. 2024 - これからの臨床実習教育、マルチモビディティ時代を見据えて
日髙正巳
第35回兵庫県理学療法学術大会, Sep. 2024, [Invited] - 理学療法学生が認識する臨床実習における学生版カルテの指導ツールとしての有用性
落合慶之; 日髙正巳; 中村 智
第57回日本医学教育学会大会, Aug. 2024 - 理学療法士養成学生の学習意欲に影響を及ぼす要因の検討~2要因モデルに着目して~
中村 智; 日髙正巳; 森 明子
第57回日本医学教育学会大会, Aug. 2024 - 理学療法士養成校学生の学習意欲の時期的変動~2要因モデルに着目して~
中村智; 日高正巳; 森明子
第55回日本医学教育学会大会, Jul. 2023, 一般社団法人日本医学教育学会 - 理学療法学科における入学者選抜制度改革と志願者動向
日高正巳; 田中稔之
第55回日本医学教育学会大会, Jul. 2023, 一般社団法人日本医学教育学会 - 褥瘡の保存的・予防的ケアにリハビリテーション医学・医療はどのようにかかわるのか、シンポジウムのねらい、リハビリテーション医学・医療の視点から褥瘡予防・ケアに関わるために
日高正巳
第60回日本リハビリテーション医学会学術集会, Jun. 2023 - 管理・教育シンポジウム、教育現場の立場から
第35回中国ブロック理学療法士学会, Sep. 2022 - 理学療法教育を学ぶ
第57回日本理学療法学術研修大会inとやま, Jul. 2022, 公益社団法人日本理学療法士協会 - 卒前から卒後にかけたシームレスな理学療法士教育
日髙正巳・都留貴志
大阪府理学療法士会第4回生涯学習研修集会, Jul. 2022, 大阪府理学療法士会生涯学習センター - 臨床実習指導者講習会
May 2022 - 臨床実習指導者講習会
Mar. 2022, 公益社団法人日本理学療法士協会、甲南女子大学 - 臨床実習指導者講習会
Mar. 2022, 公益社団法人日本理学療法士協会、神戸医療福祉専門学校三田校 - 理学療法教育の再考、これまでとこれから
第31回福岡県理学療法士学会, Feb. 2022, 福岡県理学療法士会, [Invited] - 少人数職場でも活用できる卒後臨床教育について
日高正巳
第49回四国理学療法学術大会, Oct. 2021, [Invited] - 診療参加型実習の展開
日高正巳
臨床実習指導者研修会, Dec. 2019, (公社)長崎県理学療法士協会, [Invited] - 症例提示能力を高めるための教育実践、臨床実習後指導ならびに大学院教育での実践
日髙正巳
第32回教育研究大会・教員研修会, Aug. 2019, 一般社団法人全国リハビリテーション学校協会, [Invited] - シンポジウム 褥瘡のシーティング、ポジショニング、ー次の世代へ残すものー、褥瘡患者のシーティング
日髙正巳
第21回日本褥瘡学会学術集会, Aug. 2019, 日本褥瘡学会 - 臨床推論力・協働力を育む統合的シミュレーション教育プログラムの試行
日髙正巳; 網島ひづる; 上田晴康; 常見幸; 笹川寿美; 山田千春; 貞永千佳生; 荻野待子
第51回日本医学教育学会大会, Jul. 2019, 日本医学教育学会 - 専門職教育講演 理学療法士作業療法士養成施設指定規則改正のポイントと課題
日髙正巳
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会, Jun. 2019, 日本リハビリテーション医学会, [Invited] - セラピストのためのクリニカル・クラークシップ
日髙正巳
神戸医療福祉専門学校三田校言語聴覚士科臨床実習指導者会議, Apr. 2019 - 指定規則改正を踏まえ、診療参加型臨床実習の必要性と展開
郡山健康科学専門学校臨床実習指導者会議 講演会, Mar. 2019 - クリニカル・クラークシップによる臨床実習導入の必要性と基本的な考え方
日髙正巳
岡山医療技術専門学校 臨床実習指導者会議, Mar. 2019 - 臨床実習の在り方 ー過去、現在、そして未来ー
日髙正巳
第32回高知県理学療法学会, Feb. 2019, 公益社団法人高知県理学療法士会, [Invited] - 理学療法教育変革の時
日髙正巳
第18回鳥取県理学療法士学会, Dec. 2018, 一般社団法人鳥取県理学療法士会 - 診療参加型臨床実習の進展
第12回全国大学理学療法学教育学会大会, Nov. 2018, 一般社団法人全国大学理学療法学教育学会 - 臨床実習指導者研修のあり方
日髙正巳
第25回クリニカル・クラークシップ研修会, Jun. 2018, 一般社団法人日本リハビリテーション臨床教育研究会 - 新人セラピストのためのクリニカルリーズニング
日髙正巳
兵庫県理学療法士会中播磨支部新人研修会, May 2018, 兵庫県理学療法士会中播磨支部, [Invited] - 臨床実習の現状と課題
日髙正巳
北海道科学大学理学療法学科FD研修会, Oct. 2017, 北海道科学大学理学療法学科 - 経験値を育む臨床実習を目指して
日髙正巳
第1回臨床実習活性化教育講演プログラム, Sep. 2017, 大分大学福祉健康科学部 - 教育現場から オスキー、クリニカルクラークシップについて
日髙正巳
九州ブロック臨床実習指導者研修会, Sep. 2017, 日本理学療法士協会九州ブロック - 褥瘡の予防と治療における理学療法の役割
日髙正巳
山口県理学療法士会 研修部主催定期理学療法研修会, Jul. 2017, 山口県理学療法士会 - 臨床スキルの定着をみる 2)認知スキルについて
日髙正巳
第23回クリニカル・クラークシップ研修会in大分, Jun. 2017, 一般社団法人日本リハビリテーション臨床教育研究会 - クリニカル・クラークシップ論
長崎大学課題解決型高度医療人材養成プログラム 臨床指導者養成教育コース, Apr. 2017, 長崎大学医学部保健学科保健学実践教育研究センター - 理学療法士教育における人体解剖学実習実施要件を考える
第122回日本解剖学会総会・全国学術集会, Mar. 2017, 日本解剖学会 - 臨床実習を変えていくために必要なこと、研究会の立場から
第22回クリニカル・クラークシップ研究会, Feb. 2017, 日本リハビリテーション臨床教育研究会 - 認知スキルを伝える
第21回クリニカル・クラークシップ研修会in熊本, Jan. 2017, 日本リハビリテーション臨床教育研究会, [Invited] - アドバンス教育講演 エキスパートに学ぶ褥瘡領域のトピックス、リハビリテーションの視点より
第18回日本褥瘡学会学術集会, Sep. 2016, 日本褥瘡学会 - 理学療法教育研究を進めるに際して
第51回日本理学療法学術大会, May 2016, 日本理学療法士学会 - 統計学・研究法講習会「Rの使い方、分割表の検定」
Jul. 2015, 公益社団法人日本理学療法士協会 - 臨床実習におけるコンプライアンスの制定
第18回CCS研修会, Feb. 2015, セラピストのためのクリニカル・クラークシップ研究会 - 運動機能改善のための物理療法の可能性、物理療法を臨床につなげる卒前教育
Feb. 2015, (公社)日本理学療法士協会 - 統計学「分割表による検定」
日本理学療法士協会理学療法士講習会, Jul. 2014 - Construction of the Clinical Reasoning Model Required for the Acquisition of the Bathing Activity Evaluation Skill
Yusuke MIZUMOTO; Masami HIDAKA
16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists, Jun. 2014 - 診療報酬改訂とリハビリテーション医療
兵庫県立病院セラピスト部会研修会, Jun. 2014 - Outcome Based Educationの視点からみた今後の臨床実習教育
仙台医療技術専門学科理学療法学科臨床実習指導者会議, Apr. 2014 - Outcome Based Educationの視点からみた今後の臨床実習教育
広島国際大学理学療法学科臨床実習指導者会議, Feb. 2014 - 物理療法教育と研究、卒前教育のあり方
日本理学療法士協会物理療法部会研修会, Nov. 2013 - これからの臨床実習指導法7ポイント
河原医療大学校臨床実習指導者会議, Nov. 2013 - クリニカル・クラークシップによる臨床実習の定着に向けた取り組み
日高正巳; 中川法一; 森實徹
第7回全国大学理学療法学教育学会, Oct. 2013 - 褥瘡ケアに対する理学療法
第48回日本理学療法士協会全国学術研修大会, Oct. 2013 - 認定理学療法士(褥瘡・創傷ケア)必須講習会
Sep. 2013 - 認定理学療法士指定研修、医療安全、医療機器の安全管理
Aug. 2013 - 他動運動時の臀部圧変化
第15回日本褥瘡学会学術集会, Jul. 2013 - 認定理学療法士指定研修、医療安全、医療機器の安全管理
Jul. 2013 - 「養成校よし」の臨床実習教育とは
セラピストのためのクリニカル・クラークシップ研究会第13回研修会inOSAKA, Jun. 2013 - 臨床実習の本質を考えた指導法、クリニカル・クラークシップの有益性
島根県理学療法士会, Nov. 2012 - 物理療法領域における教育と研究
Nov. 2012 - 施設・在宅における褥瘡に関する最新の知見
島根生活支援リハビリテーション・ケア研究会, Nov. 2012 - クリニカル・クラークシップによる臨床実習、脱レポート
Oct. 2012 - 褥瘡予防・管理ガイドライン、リハビリテーション
第14回日本褥瘡学会, Sep. 2012 - 認定理学療法士必須講習会、物理療法の基礎
Sep. 2012 - 認定理学療法士指定研修、医療安全、理学療法機器の安全管理
Aug. 2012 - 認定理学療法士指定研修、医療安全、理学療法機器の安全管理
Jul. 2012 - 一元配置分散分析と多重比較検定
リハビリテーション分野における統計・研究法講習会, Jul. 2012 - クリニカル・クラークシップによる臨床実習の進め方
岡山臨床実習を考える会, Jun. 2012 - クリニカル・クラークシップによる臨床実習:脱レポートの視点より
Jun. 2012 - 臨床実習における指導類型と学生の満足度・自己効力感との関係
村藤卓秀; 齋藤圭介; 原田和宏; 日髙正巳
第47回日本理学療法学術大会, May 2012 - 交流微弱電流刺激が足関節骨折術後に与える影響 ー第2報ー
坂口顕; 鵜崎智史; 斎藤淳; 久須美雄矢; 村田美代子; 堤恵利; 坂本有香; 渡貫純一; 新谷和也; 森本鉄也; 稲森康彰; 日髙正巳; 川口浩太郎
第47回日本理学療法学術大会, May 2012 - クリニカル・クラークシップによる臨床実習、展望
Apr. 2012 - クリニカル・クラークシップによる臨床実習、脱・総括的評価
Mar. 2012 - クリニカル・クラークシップによる臨床実習、脱担当制
Feb. 2012 - クリニカル・クラークシップによる臨床実習、方法論、脱レポート
Jan. 2012 - 症例基盤型学習の効果的運用方法に関する検証,-経験症例数と学習転移-
有馬慶美; 日高正巳; 我妻浩二; 平林弦大
第46回日本理学療法学術大会, May 2011 - 長期臨床実習生の実習成績と臨床実習生からみた臨床実習指導者の評価との関係
井貫博詞; 日高正巳; 佐治涼子; 川端太嗣; 蓬莱康格; 山下康将; 喜多也寸志
第44回日本理学療法学術大会, May 2009 - 培養細胞を用いた非温熱下による電磁波刺激の影響
井上茂樹; 元田弘敏; 若竹雄治; 日高正巳; 平上二九三
第44回日本理学療法学術大会, May 2009 - コンセンサスシンポジウム「予防・管理ガイドライン」
日本褥瘡学会学術教育委員会
第10回日本褥瘡学会, Aug. 2008 - 理学療法関連図書分類の細分化について
川口浩太郎; 末廣謙
第43回日本理学療法学術大会, May 2008 - クリニカルクラークシップ時代における思考重視型レポート指導について
松山太士; 小寺正人; 武田貴好
第43回日本理学療法学術大会, May 2008 - 脳卒中片麻痺患者における歩行練習開始のタイミングについて
日高正巳・井貫博詞・時本清己
第42回日本理学療法学術大会, May 2007
Affiliated academic society
- Jun. 2024 - Present
大学入試学会 - Apr. 2021 - Present
一般社団法人日本理学療法学会連合 - Apr. 2021 - Present
一般社団法人日本理学療法教育学会 - Apr. 2016 - Present
一般社団法人 日本リハビリテーション臨床教育研究会 - May 2008 - Present
日本褥瘡学会近畿地方会 - Sep. 2007 - Present
一般社団法人 全国大学理学療法学教育学会 - Nov. 2003 - Present
日本褥瘡学会 - Jun. 1998 - Present
日本医学教育学会 - Jun. 1990 - Present
公益社団法人日本理学療法士協会 - Dec. 1997 - Feb. 2023
日本在宅ケア学会 - Jun. 2013 - Mar. 2021
日本理学療法教育学会 - Sep. 1994 - Mar. 2019
一般社団法人日本物理療法学会(旧 日本物理療法学会、物理療法研究会) - Oct. 1992 - Sep. 2016
日本老年社会科学会
Works
Research Themes
- The study of Safety Passive Range Motion Exercise for Preventing ofJoint Contracture
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Hyogo University of Health Sciences
Apr. 2011 - Mar. 2013 - KINESIOLOGICAL STUDY OF BALANCE DISORDER IN THE ELDERLY AND THE DISABLED.
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
KOBE UNIVERSITY
1997 - 2000